
体操教室の指導が不十分で疑問。子供の成長に不安。他の教室の様子や人気の理由も気になる。
体操教室に通っていて
あまり個人的な指導はなく
60分体をずっと動かしてることが
コンセプトなのですが
サーキット遊びとかボール一人一個
なわとびも自分ので
自主連的な感じですが
上達するのかな?と
疑問に思ってきました
みなさんの体操教室はどんな感じですか?
逆上がりできないから
もっと指導してほしいが
ほぼなくてもやもやです
とても人気でキャンセル待ちでやっとはいれたものの
なぜみんな通ってるのか?
少し疑問です
子供が楽しく体動かしてたら良いのでしょうか?
- タルト(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこがどういう教室かは事前にわからなかったんでしょうか?
私の地元にある私自身も通った体育教室は屋内だと跳び箱、マット、トランポリン等、屋外だと幅跳びやランニング、内外問わず鉄棒や高跳び等いろいろある所です。
それも体操選手とか本格的ではなく、みんなで楽しくな感じです。
それでも出来るまで頑張るみたいなのはあります。
楽しく体を動かすっていうことがその教室のコンセプトなら通われてる皆さんもそうなんじゃないでしょうか?

みーこ1001
体操教室行ってます。
行ってるところはその子のレベルに合わせてできるようにやってます。3ヶ月に1回テストがあるのでそのテスト項目に合わせて練習してる感じです!
-
タルト
ありがとうございます
すごいですね
本格的ですね- 12月8日
-
みーこ1001
でも厳しいとかはなくて、うちの子は運動苦手な方ですが楽しんでやってます☺️
せっかく行ってるなら出来ないことを出来るようになってほしいですよね!- 12月8日
-
タルト
確かにそう思いますよね
少しもやもやしてしまいました- 12月8日
タルト
ありがとうございます
あまり厳しいところはこどもにはあわないので
良いかな?と最初は思ったのですが