※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ssn*
お金・保険

初めての不妊治療で助成金と医療費控除を併用する場合、助成金は除外して控除に関する領収書を提出しますか?

初めてのことなので、ご経験のある方に教えていただきたいです。

不妊治療の助成金と確定申告の医療費控除を併用して申請しようと考えています。

助成金として付与される分は医療費控除にあたらないと思いますが、確定申告の際、不妊治療でかかった分すべての領収書を提出されましたか?それとも、助成金付与分は除いた領収書のみ提出されましたか?

教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

確定申告の際、領収書は提出不要ですよ💡数字だけ申告して、数年自宅保管です😃

はじめてのママリ🔰

医療費控除はこんな感じの表にしないといけないので、かかった医療費の欄にそのまま全額を入力、助成金は保険金などと同じで補填された分として差し引きます!

領収書は添付必要ないです☺️

  • *ssn*

    *ssn*

    画像まで添付してくださり、ありがとうございます。わかりやすいです。
    助成金は差し引く形なのですね。初めてなので、分かりやすく教えていただけて心強いです。ありがとうございます。

    • 12月8日