
2歳差育児しんどすぎます…週の半分以上は子供にご飯あげるのに必死で朝…
2歳差育児しんどすぎます…週の半分以上は
子供にご飯あげるのに必死で朝と昼ご飯自分の
分は食べるのを忘れたりします🙄
私の容量悪いだけですかね😓さすがに夜は
お腹空くので急いで食べます。。
ここまで自分の時間を削ってても部屋は
片付いてないし料理も手抜きばかりです…
上の子も下の子も私にベッタリで昼寝も
なかなかしてくれない上に昼寝できるまで
ずーっとグズグズだしで疲れます💦
もう絶対2人に生命力削られてます😂
うちもそんな感じだよーって人いますか😔?
- ままり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆでたまご
うちもそんな感じです😁
私は食い意地が凄いのでご飯を忘れると言うことはないですが、卵かけご飯だったりレンチンのご飯だったり、、、です☺️
部屋なんてめちゃくちゃ汚いです🤣
誰も呼べません🤣
料理も手抜きだし品数少ないし、、、
でもいいやー!と開き直ってます🤣
昼寝しないと休憩出来ないですよね、、、仮に寝てくれたとしてもどちらかが起きてたら休めないですし😭

オリ𓅿𓅿𓅿
それぐらいの時期は隙あらば私は死んだように寝てました🤣
-
ままり
もう本当眠気もすごいです😭
家事も終わってないのに寝かしつけたまま寝落ちすることも多々あり困ってます😰笑
コメントありがとうございます✨- 12月9日

退会ユーザー
下2人が2歳差です。
私は食べないと持たないので、何が何でもご飯食べますが、長男の幼稚園の送りもあって、最近は朝ごはんが食べられないことが多いです😭
うちは、次男も三男もそれぞれ1人で遊んでてくれたり、三男は勝手に寝たりしてくれるのでその点は楽ですが、やっぱり部屋は散らかり放題だしご飯も手抜きばっかりですよ😂
-
ままり
上のお子さんもいると朝は
準備とかで余計大変そうですね😭
ひとり遊びが上手なんですね☺️✨先輩ママさんの状況も知れて私だけじゃないと安心しました🥺
コメントありがとうございます🙇♂️- 12月9日
ままり
同じくらいの月齢の方に聞けて安心しました☺️!
もう自分のことは適当になりますよね💦
私も絶対誰も呼べません😂
うちなんて大皿に1品ドーン!です😓笑
2人とも寝てくれないと一息つくことも出来ないですよね😭
気合いで乗り切るしかないですね( ; ᴗ ; )
コメントありがとうございます✨