
コメント

sorayuri
紀の川市ではないのですが、
番号札もらいに行ったときに時間かかれてて、その時間帯に来てくださいって言われたのでその時間に行って、人数制限みたいな感じでしていました。
問診みたいな話して、発達具合を個室で保健師さんに見てもらって、歯科健診、身体測定、内科検診、あとは個別で聞きたいことないですかって聞かれてお話しして帰りました。
最初の問診みたいな話の時が一番混雑している感じでしたが、あとは集団でっていうのはなかったです。
あまり参考にならないかもです。
sorayuri
紀の川市ではないのですが、
番号札もらいに行ったときに時間かかれてて、その時間帯に来てくださいって言われたのでその時間に行って、人数制限みたいな感じでしていました。
問診みたいな話して、発達具合を個室で保健師さんに見てもらって、歯科健診、身体測定、内科検診、あとは個別で聞きたいことないですかって聞かれてお話しして帰りました。
最初の問診みたいな話の時が一番混雑している感じでしたが、あとは集団でっていうのはなかったです。
あまり参考にならないかもです。
「子育て・グッズ」に関する質問
【母乳の量について…】 うまく文章にできていなかったらごめんなさい。 産後3週間、母乳の量がいきなり減ってしまいました。 それまで搾乳で40〜50ml出ていたのが、 10ml程度まで減ってしまっています。 自分の中で考え…
帰省時の離乳食について 13日で6ヶ月になるのですが、7日から離乳食開始しようと思っています。ただ11日から20日まで自分の実家(高速1時間ほど)に帰省するため、帰省から帰ってきたらあげるか実家でも作ってあげるか…
夜間、同時泣きの対応どう思いますか? 昨日から上の子が保育園進級したのでクラス替えや先生が変わったので変化があり夜泣きするようになりました! 抱っこも拒否で反り返ってギャン泣きです。 下の子が起きて泣いてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
時間帯はお昼寝時間と被るような午後からでしたか?🥺
sorayuri
返事が遅くなりすみません💦
午後からしかなくて、12時に整理券取りに行ってそこにかかれていた時間は13時15分からでした。
保育園に行っているのでお昼寝時間と思いっきり被ってましたが、ぐずることもなく、診察はさすがに泣きましたが、大丈夫でした😊