※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
お金・保険

一戸建てのローン契約で保証料について知りたいです。保証料の支払い額やメリット・デメリットについて教えてください。

一戸建てを契約したところです。ローンの保証料について教えてください。

ローンは変動か固定か、保険がついてるか保険を別で付けるのか程度しか考えていませんでした。事務手数料とかはかかるのかなぁと思ってましたが、ここにきて保証料という存在を知りました。

ネット銀行は金利が安いとか条件がいいけど保証料がない分デメリットもあるのかなと推測しています。

保証料は皆さんどのくらい払いましたか?
払ってない方や、保証料があったおかげで後々良かったと思えた方もおられたらお話聞かせてください。

コメント

ザト

保証料がないデメリットとしては、滞納があれば猶予なく家を取られるくらいでしょうか(;´・ω・)
借金なので、一度催告すれば家を抵当に入れる権利がありますが、保証人や保証料があれば、保証会社が仲介してくれるので、猶予があります。
というくらいかな?と思いますよ♪
私は保証料を65万ほど払ってローンを組みましたが、繰り上げ返済で戻される率が高いので、定期的な繰り上げ返済でだいぶ返ってきますよ💟