※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
住まい

新築一戸建てに引越しするにあたりまず何からはじめればいいですか?電気…

新築一戸建てに引越しするにあたりまず何からはじめればいいですか?
電気、ガス、水道繋ぐのもいつからですか?
1から教えて欲しいです。お願いします!

コメント

うっちゃん

それは。。。
もう購入済ということですかね?

  • にこ

    にこ

    そうです。もうすぐ引越しします!

    • 12月8日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    ウチは建売戸建てを購入したので、引渡しが終わってからすぐにカーテンレール&カーテンの見積もり、エアコンの見積もり、物の大体の配置確認を済ませました‼️

    昨年のちょうどこの時期に引っ越しをしたのですが、新築への引っ越し日の翌日を前の家の退去日にしてしまったので、前の家にはもう戻れず💦
    引っ越し当日に、ガスの開栓・電気水道の開通、カーテン&エアコンの取り付け、など1日で全て済ませました😂
    テレビネット関係は申し込みが遅かった為、年末まで予約が取れず、10日ほど無音状態で過ごしました😭笑

    • 12月8日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    前の家と新築が意外と近かった為、引渡しが終わってから引っ越しまでの10日間くらいは毎日仕事終わりに掃除と小物類を運んだり、掃除用具を揃えたりしてました〜

    • 12月8日
  • にこ

    にこ

    ウチも建売戸建てです。
    引き渡しまで、
    時間があるのでそれまでに今の家を掃除したり、いらない物を処分したり色々しないといけないです。

    引き渡し後一度掃除してから引越し作業に取り掛かりたいと思っています。
    カーテンレールとカーテンの見積もりは、どこに頼みましたか?

    ネット関係はいつ頃連絡するのがいいんですかね?

    • 12月8日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    自分たちで取り付けとかが苦手だったので、ニトリで全てやってもらいましたょ‼️
    ニトリに行った時に家の設計図を見せて採寸に来てもらう日を決め
    →後日採寸にきてもらった時にカーテンレールやカーテンの長さの相談
    →それを元に、また後日購入しに行き
    →引っ越し当日に取り付け

    という流れでした❤️

    前の家には荷物はそんなになかったので、1〜2週間前に引っ越し業者から段ボールをもらいザッと詰めて、朝引っ越しが終わってから午後掃除をしました!

    • 12月8日
  • にこ

    にこ

    家の設計図は、必要ですか?
    ニトリで採寸しに来てもらうことも可能なんでしょうか?

    • 12月8日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    窓がどこにあって縦横どれくらいの長さかとか、どんな形状の窓かを設計図があるとニトリさんの方で見てすぐ分かるみたいで、あった方が話早いです‼️
    見積もり採寸来る前に、色々頭に入れてきてくれるので採寸時間も早いです‼️
    ニトリさんで無料で来てもらえますよ🤗

    • 12月8日
  • にこ

    にこ

    色々ありがとうございます😊
    設計図って紙じゃなくても大丈夫ですか?

    • 12月8日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    紙があればコピーして渡せますが、もしなければなくても平気だと思いますし、携帯とかで写真あるならそれでも良いかと😊
    ちなみに、ハウスメーカーさんからの引渡しの際に設計図は必ずもらうと思います。

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うちは、引渡しから引越しまで10日ほどあけて、
まずは引渡し日に
電気と水道を開通しました。
そして、掃除したり、ネット関係やテレビ関係の業者に工事してもらいました。

ガスは、引越し当日に開栓しました。

前もってガスを開栓するのは、火災が怖かったので、
引越し当日にしました。

@u🌙🎀✨

水道は引越し当日でも大丈夫です、と言われました。
ですがガスか電気どちらかは忘れましたが、これは引き渡しすぐにしたほうが良いですと言われました。

ガスの開栓には立ち合いが必要なので、早めの連絡がいいと思います!