※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmma
妊娠・出産

脚が冷えてつることが多いです。寝るときは上半身は汗をかくけど、エアコンはつけず扇風機だけ。脚がつらない対策はしていますか?

36w4dです。

常に脚が冷えている感じがして、脚に力を入れたときや変に捻ってしまった時・寝起きなどにつってしまいます。
半ズボンのパジャマにしたり、靴下を履かずに寝るとほぼ100%朝つってしまいます(*_*)

長ズボンの(薄手)パジャマ、靴下、Tシャツで寝てます。
冷房はつけてないです。扇風機を首振りにして付けっ放しです。お腹にタオルケットのみです。それでも上半身の寝汗が凄く、起きると髪とTシャツが湿って喉がカラカラです。飲んでから寝るとトイレに起きちゃうし、、

臨月でこの季節じゃ、仕方ないですかね(*_*)
みなさんエアコンはつけたまま寝ますか?
脚がつらないように気をつけていることはありますか?

コメント

まるまる

カルシウムを摂るといいですよ!
妊婦用のサプリを摂ったら足を釣らなくなりました。あと、即効性のある漢方も処方してくれますよ!

  • mmmma

    mmmma


    温度というより、摂取するものですね!!
    サプリ探してみようかな〜!
    ありがとうございます!ʕº̫͡ºʔ

    • 8月1日
deleted user

私は夜中よくつってましたが、寝る前にマッサージするようにしてからつらなくなりました!(*´ー`*)

  • mmmma

    mmmma


    面倒くさかったり座ってるのが辛かったりしてついついサボってしまうんですよね(*_*)
    つるより良いのでがんばってみようかと思います!!

    • 8月1日
まま

足すごいつってました!!
漢方のんでましたょ^ ^

  • mmmma

    mmmma


    漢方ですか(^^)!
    漢方は妊婦さん大丈夫なんですね!
    薬局に行けば良いのかな?
    調べてみます!ありがとうございます!!

    • 8月1日
  • まま

    まま

    お産する産婦人科です^ ^
    検診のとき足がつりますといえば漢方だしてくれますよ^ ^
    基本的な漢方は妊婦は大丈夫です^ ^

    • 8月1日
  • mmmma

    mmmma

    病院で漢方出してもらえるんですね(^^)!
    次の検診で聞いてみます!

    • 8月1日
ミルク缶

筋肉が収縮するとつるので、足に違和感感じたら
『はっ!(# ゜Д゜)』ってかんじで筋肉を伸ばすようにしてます(笑)
ストレッチですね。

  • mmmma

    mmmma


    いつも、あーつりそうだ〜〜って思いながら、身体を起こさず、次の瞬間にはつってるという(*_*)つりそうになったら先にストレッチをがんばってみます!!

    • 8月1日