![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
育児給付金ですね😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11/1~30の分の育休手当だと思います。1ヶ月ごとの申請ですね。
出産手当金とは出所が違うので、申請のタイミング次第では育休手当の方が早く振り込まれることもありますよ。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうなのですね!
育児休業給付金に関して、【1ヶ月ごとの申請】を特に希望していないですしそういったことを話し合ったこともないのですが、、、勝手に1ヶ月ごと申請にされているという解釈で間違いないでしょうか?🤔- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ごとでも1ヶ月ごとでもどちらでもいいので、会社が1ヶ月で申請してくれたのだと思います。
- 12月8日
-
はじめてのママリ
なるほど。ありがとうございます。
ちなみに育児休業給付金が入金される前後、自宅にハガキ等届きましたか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
決定通知書は会社に届くので、転送してもらわないと本人には届かないです✨
- 12月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
育児休業給付金です💡
通常2ヶ月毎の申請なんですが、その申請対象期間を過ぎてからしか申請出来ないので、おそらくおうまさんの会社は1ヶ月分毎の申請をされるんじゃないでしょうか?
だから他の方より早いのだと思いますよ☺️✨
-
はじめてのママリ
そうなのですね!特に1ヶ月ごとの申請を希望していなかったのですが、会社が1ヶ月ごとの申請にしているということですよね?
ネットで検索すると「育児休業給付金において受給者が希望した場合は1ヶ月ごとの申請が可能】と記載があったもので😓- 12月8日
-
はじめてのママリ
ちなみに、育児休業給付金が入金される際、ハガキなどの通知はくるのでしょうか?
- 12月8日
-
はじめてのママリ
会社としては親切心?かもしれないですね😊
それか会社がそういうルールなのか…
決定通知書は発行されますが、申請元に送付されます!
なので少なくとも会社(社労士が代行していれば社労士)の元には行っているはずです💡
そろそろ会社から送られて来るんじゃないでしょうか??
その通知書に、申請対象期間が記載されていますので、何ヶ月分かはそこで確認できますね😊💡- 12月8日
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
育児休業給付金ですね!
出産手当金と育児休業給付金は別のところからでてるので申請のタイミングでは育児休業給付金が先になることもありえますよ(^^)!
まだ生後3ヶ月みたいなので、産後休暇終わってからの一ヶ月分が振り込まれてるのだとおもいますよー!(^^)
-
はじめてのママリ
そうなのですね!
受給者が1ヶ月ごとの申請を特に希望していなくても、1ヶ月ごとに振り込まれることはあるのでしょうか?😅- 12月8日
-
娘のママ
会社が申請してくれるので会社がそのようにしてくれてるのなら普通にありえますね!
大体は面倒なので2ヶ月ごとになるのが多いですが😂- 12月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。育児休業給付金はこんなにも早く入金されるものなのでしょうか?
ちなみに何月分なのでしょうか?
出産手当金よりも早く入金されることはあるのですか?
質問攻めしてしまいすみません😓