※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

堺市のプレ幼稚園について調べています。プレ幼稚園とは何か、通い方やメリット・デメリット、募集時期について教えてください。

堺市のプレ幼稚園について
①プレ幼稚園とは?
②通うにはどうしたらいいですか?
③通わない方もいますか?
④通うことによるメリットデメリットありますか?
⑤通うとしたらいつから募集してますか?

幼稚園調べてるのですが、全然わかりません😓
分かる質問だけでも大丈夫です!
質問以外のことでも大丈夫です!
園にもよると思いますが、よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

プレはもう申し込み終わってませんか?😅💦ギリギリ空きのある幼稚園があるかもしれませんが、、

娘さんと、うちの娘と同い年かと思いますが、もう面接も終わりました!

①プレは3歳前から通うってことです!
②通うには願書もらって提出します
③3歳からだと通わない方もいます!
④それは親の考え方次第かなと、、
⑤今年の10月から募集かかってて、すぐいっぱいになってました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ええええええええええ🙄
    もう終わってるのですか…🙄🙄🙄
    プレ幼稚園っていうのを最近知りまして……
    最近で1番の衝撃です…😩

    詳しくありがとうございます☺️

    プレに通っていないからといって3歳のとき弾かれたりはないですかね?😓

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    堺市ではないので、終わってるのかわからないですが、私の住む市ではプレはもう全部埋まっててどこもキャンセル待ちです!ねこさんも、今からでもキャンセル待ちなら出来るかもしれません🥺❤️

    行かせたい幼稚園とかありますか?
    プレに行ってる子しか、3歳児入園枠の無い幼稚園もあります!

    • 12月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    とくにここがいいっていうとこはないです😓
    ない、と言いますか、どこの幼稚園がいいのか全くこれっぽっちもわかりません😓

    なるほど……
    願書は幼稚園に取りに行くんですよね?😅
    てことは幼稚園に直接電話でキャンセル待ちがあるか聞くってことであってますか?😓
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 12月8日
deleted user

どこでもいいなら、どこかしらは3歳で絶対に入れると思います!笑笑

願書は幼稚園にとりにいきます!
まず、プレ受け入れあるか聞いた方が良いですよ!無い幼稚園もあるので!
近所の幼稚園、HP調べたら掲載されてるんじゃないですかね?🙂❤️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わかりました!❤
    めちゃくちゃいろいろありがとうございます❤
    ほんと、助かりました😭🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!
    下の方のコメント見て思ったんですが、私勘違いしてて、ねこさんのお子様はもしかして4月か5月生まれですかね?😂😂

    なら満3歳児のプレで願書出すの来年です!!笑
    満2歳児なら今年です!😂

    • 12月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    5月です!
    2歳になってから、ということであってますか?🤤

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!2歳になる歳です!
    なので4年保育(プレ)なら来年の秋〜冬にかけて願書です!
    満2歳児からのプレだと今年です!💦

    • 12月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事遅くなりました🙏
    わかりました!!!
    ありがとうございます❤
    めちゃくちゃ助かりました☺️

    • 12月9日
deleted user

お子さん何月生まれですか??
来年度のプレはH.30 4/2〜H.31 4/1生まれの子が通うことになりますが該当するということですかね?

堺市北区ですが、周りの幼稚園は1月にプレ受付のところが多いです。
地域によって違いがあるのかもしれません。
幼稚園によっては2歳になる学年からプレをやっているところもあり、うちの子はそれに通ってます!

プレ幼稚園というのは、年少として入園する前に幼稚園に慣れてもらう意味合いが強いと思います。
優先入園できる場合も多いです。
通わせない方もいると思いますが、人気園はプレに入れてないと激戦になります。
メリットは園の雰囲気、園児の様子を見られること。デメリットは特に感じた事ないですが、月謝がかかる場合があります。

まずは自宅から通えそうな範囲の幼稚園をピックアップして、HPやネットの口コミを見ることですかね。
毎日お弁当の園や勉強重視の園、遊び中心の園など様々です。
参考になれば😌

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    令和1年5月てす!
    詳しくありがとうございます!
    来年の5月で2歳なんですけど、プレはまだということであってますか?🥺
    幼稚園に通うのは4歳になる年
    プレが3歳になる年
    ということでしょうか?🤔
    あ、でも年少の前のことですもんね🤔
    理解力なさすぎてすみません🥺🤔

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    合ってます!🙆‍♀️

    私の子が通ってる園のように満2歳からプレをやっているところや体験入園をやっている園もあるので、今から候補を絞っておくといいです!

    • 12月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事遅くなりました🙏
    今から調べまくろうと思います!
    めちゃくちゃ助かりました❤
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月9日
まろん

堺市住みです!
住んでる区、狙ってる幼稚園によって申し込み時期など違うと思います。
うちの次女が今1歳5ヶ月ですが、申し込みはまだまだ先です!

通うには願書があったり、ただ申し込み書をかいたり園によって違います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事遅くなりました🙏
    私の勘違いで来年プレかと思ったのですが、まだまだでよかったです🙇‍♀️

    今から調べまくります☺️
    ありがとうございます❤

    • 12月9日
  • まろん

    まろん

    よかったです!同じ区かもわからなかったので的確な回答でなくて申し訳なかったです😱😱うちはもうどこのプレに行くか決めてますが、やっぱり時間があるならコロナで難しいかもですが情報収集たくさんしてくださいね!

    • 12月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    もう決めてるんですか!😳😳😳
    園庭開放とか行きましたか?🤔

    • 12月10日
  • まろん

    まろん

    うちは上の子が通ってる幼稚園に決めてます😉
    今はコロナで園庭開放やってないとこ多いですよね。園庭開放行こうと思ってましたがやってないので一切行ってません!
    気になる幼稚園とかあるんですか??

    • 12月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!
    支援センターで知り合った子が行ってるところか、私のいとこが行ってたところか、1番近いところかーとは思ってます🤔

    • 12月10日