
お風呂後のミルクの時間について悩んでいます。朝のミルクの時間によって、お風呂後のミルクの時間が20時半〜21時半になることがあります。お風呂を19時半に固定して、1時間〜1時間半空けてミルクをあげても大丈夫でしょうか?
お風呂後のミルクの時間について悩んでます。
完ミで育ててます。
最近は3時間半空けてミルクを飲ませいます。
前はお風呂後にミルクがあげられる様に時間を見てお風呂にしていたのですが、最近は最後のミルクが20時半〜21時半の間になる事があります(朝のミルクの時間によります)
朝起きる時間はほぼ固定してます。
お風呂も時間を固定したいんですが、ミルクの時間を考えると遅くなるのが嫌で…。(義父にお風呂をお願いすることもあるので)
お風呂を19時半ぐらいに固定して1時間〜1時間半とか空けてミルクでも大丈夫なんでしょうか??
- さーママ(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ひとみ💙🩵
夕方のミルクの時間帯にお風呂を調整するのはどうでしょうか??
私早いと夕方とかお昼過ぎに入れてました!
さーママ
旦那や義父が仕事で帰ってきてからだと夕方の時間に間に合わないんですよ😢
ひとみ💙🩵
ママさんがお風呂入れるのはどうでしょう?
さーママ
産まれてから1度も私が入れてないんですよね😔
ひとみ💙🩵
そうなんですね!
バスチェアに寝かせるととても洗いやすいのでおすすめですよ!
さーママ
バスチェアですか?
検討してみます。