※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐やり始めって結構泣きますか??しっかり試着して合う抱っこ紐を買ったのですが、泣いたり泣き止んだりします😅

抱っこ紐やり始めって結構泣きますか??
しっかり試着して合う抱っこ紐を買ったのですが、泣いたり泣き止んだりします😅

コメント

はじめてのママリ

2人とも泣かなかったです🤔💦

ママ友の子はエルゴで泣いて、ベビービョルンだとまったく泣かないって言ってたので合ってないのかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もエルゴで試着してギャン泣きしてベビービョルンで試着したら泣き止んだので、購入したんですが、ギャン泣きされます😭

    • 12月7日
ポケ

泣かないですね!むしろすぐに泣き止みます😃
きっとそういう方の方が多いと思いますよ。
でも中には抱っこ紐拒否のお子さんもいると聞きますし、そういう子は早々にベビーカーだそうです😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐拒否されるので、買い物はお母さんに来てもらって行くかって感じになってしまって💦
    ベビーカーで買い物行ってる人中々見ないので恥ずかしくて😅

    • 12月7日
  • ポケ

    ポケ

    地域にもよるとは思いますが、私の住んでいるところだと6割くらいベビーカーでお買い物してますね🤔
    なので、ベビーカーでお買い物自体は全然変だと思ってませんでした😣

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スーパーとかでもベビーカーの方いますか?😣
    私の地域ではあまりベビーカーではなく抱っこ紐が多いいです😅
    ベビーカーで買い物してるとジロジロ見られて恥ずかしくて😅

    • 12月7日
deleted user

うちは慣れるまで泣きました💦
下の子はお兄ちゃんの保育園の送迎で抱っこ紐を付けざるおえなかったので泣いてでも毎日付けていたら中無くなりました😆✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    慣れれば泣かなくなりますかね?😣
    スーパーとか行きたくてもギャン泣きするので、中々抱っこ紐つけて買い物いけなくて😭😭

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れは大きいと思います😫💦
    よく動く子だと締め付けが嫌だったりしますしね(><)

    わかりますー!😭
    赤ちゃん連れていくの大変ですよねえ😫
    私は抱っこ紐に入れてなおかつお尻を支えて抱っこして、最初はスーパーの中でウロウロして寝かせてから買い物とかしてました🤣✋
    あとは抱っこ紐でお散歩に行ってみたりしましたね🤔🤔

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の娘はすごい動くので締め付けられるのが嫌いなのかもしれないです😱
    大変です😭
    泣いても迷惑にならないお散歩で慣れさせて泣かなくなったなーと思ったらスーパーにも連れて行きたいと思います🥺

    • 12月7日