![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私は入社後1週間で妊娠発覚しました。
職場にちょうど流産したばかりの人がいて、とても言いにくく悩みましたが安定期に入るまでの間、何かあってからでは遅いですし入社2ヶ月目で報告しました。
アパレルで女性の職場、店長は元保育士でした。人間関係も良くて流産した人をはじめ喜んでくださいましたし、臨月まで働きました‼︎
言いにくいのはとても分かりますが何かあってからでは遅いですし勇気だしましょ✨
頑張って下さい‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
入社して2ヶ月で妊娠発覚して、その後つわりで全く行けず
少人数の職場で、つわりがいつ終わるかもわからないし、毎日休むと連絡するのも気まずくなり3ヶ月目で退職しました、、
私の場合は、妊娠が発覚した前日に1人退職してます(笑)
入社してあまり経っていないと、勇気いりますよね、、😭
けど何かあってからでは遅いですし、おめでたいことなので伝えるべきです😊!
私もすごく言いづらかったですが、退職届を出しに行った際
責任者のご夫婦から、出産後落ち着いたら戻ってきてねって優しいお言葉もかけてもらいました😊
大事な時期ですから、お体大事にしてくださいね♪
-
まま
何日もお休みの電話は気まづいですよね😵
責任者から戻ってきてねっと言われると嬉しいですね☺️
良い職場だなーと思いました❤️
確かに何かあってからは遅いので伝えたいと思います!- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってください☺️
おめでたいことだし、祝福してくれるとおもいます♡- 12月6日
-
まま
ありがとうございます😭💕
その言葉だけでも背中押されます❤️- 12月6日
まま
元保育士の方だと理解してくれそうですね!
ゆきさんのアドバイスを読み、少し前進しました‼️
言う直前まで緊張すると思いますが、勇気出して伝えたいと思います!