※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

26日目の赤ちゃんが抱っこを求め、夜は布団で寝るも2時間で起きる。ミルクは100mlだが、2時間で起きるのは足りないのか心配。助言をお願いします。


生後26日目です。

今日も1日中抱っこしてました…(笑)
置いたら数分で泣いてしまうので抱っこして、
そのままソファーに座って寝落ちしてしまい
起きると次の授乳の時間、という感じで
何分床にいたか?ってくらい抱っこしてます。
このまま抱っこマンで大丈夫かな、と心配です。
今だけなので抱っこはたくさんしたいし、
抱っこが苦になってるわけではありません!

あと、夜はなぜか布団においても寝てくれるので
助かるのですが、2時間ほどで起きグズグズします。
しかし抱っこしてるとまたすぐに熟睡していくので
ミルクが足りないわけではなさそうなのですが…
完ミで100飲んでます。助産師さんに120まで
増やしていいと言われましたが必ず残すので
100のままですが2時間で起きるのは
足りてないということですか?

質問二つありますが、教えていただきたいです!

コメント

千陽

私もそのまま寝落ちることよくあります😂😅
ゆずさんの言うように、今だけなので抱っこはしててあげてもいいのかなって思ってます!抱き癖もまだつかないと思うし!

んーなんとも言えないですけど、もしかしたら足りてないのかなぁ☹️勿体ないかもですけど、我が家では120作っちゃって飲まなければ捨てちゃいます😂足りないよりかはいいのかなぁって😅迷いますよねぇ💔

  • Y

    今晩120作ってみました!
    とりあえず飲み切ったものの、やっぱり早く起きてきてグズグズでした💦
    千陽さんなら昼間も120にしますか?それとも夜だけにしますか?

    • 12月7日
  • 千陽

    千陽

    私は一応ほぼ母乳だからなんとも言えないんですけど😅
    夜とか夕方とか、疲れて母乳の出が悪いなぁって時に1食ミルクに置き換えてる感じです😊
    なので昼間は足りなくて泣いたらあげちゃう感じなんで😅
    もしかしたらまだ足りないのかも?いらなければ飲まないし🤣

    • 12月7日
  • Y

    質問してからの数日で120しっかり飲むようになりました!(笑)
    ありがたうございました!

    • 12月9日
deleted user

いずれ抱っこしなくても寝なくなる日は必ずきます〜!同じような状況なので最近は、10年後はこの日のことを懐かしく思うし、戻りたくても戻れないな〜とかわけわからないこと思ってます笑

夜はとりあえず120作って残したらまあいいか!って感じにするかと思います。うちの子は飲み終わった直後、ゲップを出し切っていない時はぐずぐずしやすいので、飲み終わり後しばらく縦抱っこで落ち着かせてました!

  • Y

    10年後って考えると今たくさんしておかないとですね!
    120作ってみました!飲み切りましたが早く起きました💦
    おもちさんなら昼は100のままにしますか?

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    120飲んで機嫌良かったら、昼も増やしてみて、何度も残すようだったら100にします!
    一ヶ月検診や乳児訪問がまだだったら、体重の増えや保健師さんや医者に相談してみてもいいかもしれません!私も先日聞いてきたばかりです!ミルクって悩みますよね、、専門の方に指導もらえると安心しました!

    • 12月7日
  • Y

    昨日検診で体重もしっかり増えてて、質問してからの数日で120完食が毎回になりました!(笑)
    むしろ太りすぎないか心配です💦
    ありがとうございました!

    • 12月9日