※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供にプラレールを考えています。自動で動く電車が好きで、木製のBRIOやIKEAのレールも検討中。プラスチックのレールの種類が気になります。トミカとプラレールの違いも知りたいです。

一歳8ヶ月、クリスマスプレゼントについて

プラレールというのは、
早いでしょうか?

先日、電池で走る上の電車だけ買ってみました。

本人はまだ、自動で動いている電車を掴んで
ジリジリジリーと滑車が空回りする音
させちゃったりはしますが、
レールがあれば円を描いて動いてくれますし、
レールがないので、今回はどんどん真っ直ぐ行って部屋狭いので物にすぐぶつかったんですが。

レールを自分でつなぐのって難しいでしょうか?
ラジコンとか自分で操作するので、
手動で、電車動かず遊びより
電動で動くものを探してます。

BRIOの木製とか
IKEAの木製とかもありますよね。
どんな感じで増やして行くのか、
互換性などでプラスチックのレールの方が
種類が多いのかとか、
男の子のママさん教えてください!

当たり前ですが、トミカが車、プラレールは電車、どちらもタカラトミーから出てるんですね。
初めて知りました😅
トミカの方がちっちゃい気がして、
まだプラレールの方がいいのかなと🤔

3歳以上とはなってますが、
なんか赤ちゃんのおもちゃ以外大体対象年齢3歳ですよね😅

コメント

がらぴ子

早くないです☺️
下の子が今3歳2ヶ月ですが、1歳ちょうどくらいからプラレールで遊んでます!
今ではレールを好きなように繋いで、トーマスとか好きなの連結させて遊んでますよー😆
BRIOの木製のレールも持ってますし、トミカもあります!

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊

    トーマスは、タカラトミーから出ていてプラレールの上を走らせるように売られているのでしょうか⁇😀
    それとも
    BRIOのレールの上でも走るのでしょうか⁇

    とりあえずロマンスカーを買ってみたのですが、トーマス面白いですね‼️

    電車って3両で2000円高いですよね💦😭

    • 12月6日
  • がらぴ子

    がらぴ子

    プラレールのブルーのレールの上を走りますよー☺️
    トーマスでも新幹線でも走ります🤗
    息子はBRIOの線路の上もプラレールのトーマス走らせてます😂
    ちょうどはまるみたいです。

    Amazon使ってますか🤔?
    トーマスの列車はAmazonが一番安いかなと思います☺️

    • 12月6日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    おはようございます。
    ありがとうございます😊

    Amazonめちゃくちゃ使ってます。プライムではないので、いつも2000円以上いくようには買ってますが😅

    プラレールはじめての場合はトイザラスなどで現物見て、同じものをAmazonで見つけて買う、みたいなスタイルでもいいですかね🤔

    • 12月8日
たこ天

早くないと思います👍
うちはもう一歳半くらいからプラレール、トミカで遊んでいます。
プラレールもありますが、BRIOも持ってます。
プラレールの方が息子は遊びます☺️
プラレールの方がBRIOより売ってる店舗が私の地域では多いので買いやすいのでプラレールを多く持ってます。
値段もプラレールの方がお手頃です。
トミカはいつまでいくつ集めるんだ……って感じでどんどん増えていきます😅
プラレールならスイッチ入れればレールを走ってるし遊べると思いますよ☺️

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    トイザラスやアカ本ではプラレールが売ってますよね。
    こないだロマンスカーの三両買ったんですが電車一本2000円高いですよね😅
    でもBRIOはもっと高いですよね。

    最初は、レールのセットみたいのを買われたのでしょうか⁉️

    • 12月6日
  • たこ天

    たこ天

    はい☺️
    レールセットを買いました。
    丸くなるレールとトンネルと駅のセットでした💡

    • 12月6日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    おはようございます。
    ありがとうございます😊

    こちらを見てみました。

    なんか最近はトミカとプラレールが合体したセットみたいのもあるんですね🥺

    • 12月8日
  • たこ天

    たこ天

    しばらくはこのセットを使えば遊べると思いますよ☺️
    まだレールを増やせとか、自分でレールをこうしてとかはできないので💡
    うちはトーマスが好きで、トーマスのお喋りプラレールを好んで遊んでますが、ドクターイエローやはやぶさも好きでぐるぐる走らせてます☺️
    初めてのママさんのお子さんも気に入ってくれるといいですね😄

    • 12月8日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    こちらのセットでいいですよね。
    レール自分で繋げられますか⁇もしくは列車連結出来ますか⁉️

    ウチは無理矢理引っ張って外すのは出来るのですが、まだくっ付けられません💦

    トーマスのも普通のも大体三両編成が主流なのでしょうか🤔

    • 12月9日
  • たこ天

    たこ天

    レールは自分で繋げられないですが、列車は自分で器用に外しては連結させて遊んでいます💡
    うちも無理矢理引っ張って外すとこからでした💦
    壊れちゃうよーこうしてーって見せてたらいつの間にかできるようになってました😄

    そうですね。
    大体三両編成で売られてます。
    トーマスは手転がしっという名でバラで売ってたりしますが、手転がしなので動力車に繋げて遊ぶ感じです。


    グットアンサーありがとうございます!

    • 12月9日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    手転がし、はじめてのトーマス的な感じで、電池で走らない手動のですよね☺️⁉️

    動力車というのがあるんですか!探してみます。 いつもトイザラスとか店舗で買われますか⁉️

    • 12月14日
  • たこ天

    たこ天

    そうですそうです👍
    電池で走らないやつです💡

    動力車は三両編成ので売られているのなら大体の物は先頭の車両が動力車だと思います。
    いつもトイザらスで購入してます☺️

    • 12月15日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    なるほど、3両で買った後、1番最初のスイッチ付いてるものが、いわゆる動力車で、それに別のもの付けても良いわけですね⭐️

    • 12月15日
🐻

同じ時期くらいからプラレール組み立てて走らせるのが好きになりましたよ💓
でもうちの子はトミカの方が好きみたいです🤣

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    組み立てられるんですね!
    トミカは基本手動なんでしょうか?
    トミカはどんな遊び方になるんでしょうか⁇

    • 12月6日
まいまい

プラレールは近所のお兄ちゃんが持っていて一歳過ぎから一緒に遊んでくれてます☺️
別に危ない感じはないです👍
レール繋げたり電車連結させたり楽しそうです!

息子は一歳頃に従兄弟がトミカをくれたのでトミカで色々そろえました☺️
公園でも同じ位の子がトミカ握りしめてるのよくみかけますし一緒にブンブン言って遊んでます✨
トミカのお陰で乗り物の名前めちゃ詳しいです😂

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊
    三両のを力任せに取るんですが、自分で連結はまだです💦

    危なくなくて安心しました☺️

    トミカ働く車とかスポーツカーとかの名前をってことですね⁇

    トミカはどんな遊びになるんでしょうか⁇

    • 12月6日
まいまい

清掃車、消防車、クレーン、レッカー、ランボルギーニ、ミニクーパーとか全部解っててこちらが名前間違って言ったら訂正されたり、こちらが言った乗り物持ってきてくれる感じです☺️
トミカは街を作ってごっこ遊びしたり、パーキングや山登りドライブなど電動のセット?で遊んだりしてます🚙
息子はデカパトロールカーっていうのが特にお気に入りです🚔

ご近所のお兄ちゃんに教えてもらったんですがプラレールは電車によって速度が違うらしいですよ😲よく出来てて面白いですよね😆✨
喜ぶ顔が楽しみですね❤️

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    おはようございます。
    ありがとうございます😊

    すごい、半年も違わないのにそんの分かるんですね!

    なんかトミカってちっちゃいイメージですが、息子さん口に入れないですか🥺

    なんか最近トミカとプラレールが合体したセットのもあるんですね⁉️☺️

    街を作ったり、パーキング、山登りなども一つ一つセットのがあって
    買われてるんですか⁇🤔

    • 12月8日