※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食でダシ入りをあげたら、ダシなしでは食べなくなる可能性がありますか?タンパク質が足りない場合、別で与えた方が良いですか?1週間程度は大丈夫でしょうか?ありがとうございます。

離乳食でダシ入りをあげてしまったら、ダシ付きじゃないと食べなくなってしまいますか?

年末に帰省するのに、和光堂のパウチを買ったのですがダシで味がついているようで、あげてしまったら味がないと食べなくなってしまう事もありますか😣


またタンパク質が入ってないのですが、別であげた方がいいですかね😣
まだ栄養を取っているわけではないから、1週間くらい大丈夫ですか💦

パウチはお粥と野菜が入ってます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

帰省先では離乳食作れる状況では無いのでしょうか??
出汁無しで食べれているのならまだあげない方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    帰省先で作れなくはないのですが、予定みっちり入れてしまい😂
    そうですよね!やはりダシ入りはまだやめておきます😭

    • 12月6日
deleted user

自分で作るのよりもBFの方が栄養整ってますよ😊
それにそこまで神経質にならなくても大丈夫です😊💗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    味を覚えてしまうかなぁと心配でした🥺

    • 12月6日
ぷく

帰省先では作れなそうですか?
また作った物を(冷凍)持ち帰って保管は出来なそうですか?

味を知ると食べなくなる可能性ありますね…
出し入った方が美味しいし(笑)
1週間とかなら休憩してもいいのかなと思います\(ˊᗜˋ*)/

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    冷凍したのを持ち帰る手がありましたね✨!
    コープの裏ごし野菜を持って行こうかと思います😂
    ダシはやめときます😣

    • 12月6日
  • ぷく

    ぷく

    私も、去年は前日に作って冷凍きといて、沢山保冷剤入れて実家まで持って帰ってました!

    場所変わっても食べなくなる事あるので、「絶対離乳食」じゃなくて「○日間休憩
    」でもいいと思います\(ˊᗜˋ*)/
    ゆっくり出来るといいですね!!

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    場所変わったら食べないパターンもあるのですね😱
    なんと難しい😂笑。

    そうですね!食べなかったら割り切ってお休みの週にしてみます😭
    アドバイスありがとうございます😊

    • 12月6日
  • ぷく

    ぷく

    息子は食べませんでした(笑)
    用意はしたけど、結局おっぱいとミルクで過ごしてました!

    パウチは日にちも持つし、月齢過ぎても上げれるから出汁使い初めてからあげてみてはどうでしょう!!

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    食べてくれる事を祈ります😭

    月齢すぎても大丈夫なのですね!よかったです😂7個も買ってしまったので😭笑

    • 12月6日
  • ぷく

    ぷく

    少しでも食べてくれるといいですね!!

    5ヶ月だとまだペーストなので、スープとかで伸ばしてあげたりしてました!!
    ミルクや出汁で割って使ってました!!

    • 12月6日
ぴょん

私は帰省時はBF使ってました!
皿とスプーン、スポンジ持参で🤔
帰省先で離乳食作るの大変だし
衛生面的にもBFの方が安心感ありました💭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなのですよね、実家でゆっくりしたいので😂まだ離乳食始めたばかりだし手抜きしたいなと笑。

    • 12月6日
ままり

正直個人差あるかなと思います😖
私も最初の頃は食べなくなる心配してましたが、うちは味つきのものを食べても味無しの茹でた野菜がいまだに好きでよく食べます😂
帰省先で作るのが大変そうならBFで済ませても大丈夫だと思います!
タンパク質も1週間くらいなら全然気にしなくていいと思いますよー!
お豆腐とか手軽なのだけ帰省先で買ってあげてもいいと思いますし😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!ダシを覚えても食べてくれる子もいるのですね😭
    タンパク質大丈夫ですかね✨お粥だけ作って持参し、野菜はコープの裏ごしを持っていきたいと思います😭

    • 12月6日
ママリ

冷凍ストックを持っていってましたよ!
出汁の味付きに慣れてしまうと、味なしのやつは食べてくれない可能性は高いです💦
帰省は一日とかではないですもんね?
それなら冷凍ストック持っていくか、実家で用意するかですね❣
初期で量も少ないからすぐ準備できると思いますよ🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    1週間です😭
    やはり味付きはまだやめておきます!
    お粥だけ作ってコープの裏ごし野菜持っていきます!😭

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    それがいいと思います❣
    なんならばーばが喜んで作ってくれそうですけどね😂

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、ばーばがやってくれたら助かりますね🤣笑。

    • 12月6日