※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で、母乳育児初心者です。母から母乳プレッシャーを感じており、母乳で育てたいと思っていますが、心配があります。産後の軌道に乗るまでの経験や多嚢胞や高プロの方の母乳出の経験について知りたいです。

現在妊娠9ヶ月です。
上の子は、多嚢胞や高プロラクチン血症で治療をして授かり、産後は母乳があまり出ず完ミだったので、母乳育児初心者です。

産後は実家でお世話になります。実母から母乳プレッシャーがすごく😭(姉が母乳シャーシャーだったので私も出ないはずがない!)とか。上の子の時は頭回ってなく、今考えるとおかしいかなと思うんですが、授乳指導の部屋に母もついてきて、アレが悪いですか?コレはどうですかと助産師さんの指導に口を挟んでました😅

ミルクでも上の子は元気に育ってくれているので、またミルクでも良いやと思っていたのですが、先日テレビで母乳育児してるかしていないかで婦人科系の疾患の発症率が違うとありました。そういえば義母も、2人育てて完ミだったそうなんですが、乳癌になりました。

これを見て、なるべく今度は母乳で育てたいなぁと思ったんですが、現在胸は大きくならない、張らない(乳頭はずっと痛いです)けど母乳ちゃんと出るか心配です😭

皆さん産後どのくらいで軌道に乗りましたか?
多嚢胞や高プロだった方も母乳出ましたか?

コメント

はるぼー

多嚢胞、高プロラクチン血症で、1人目出来るのに4年かかった者です。
初めは混合で、育てて居ましたが、4ヶ月目頃から母乳だけになりましたよ!軌道に乗って!でも、仕事の復帰など、色々預けなきゃいけない事もあったので、ミルクたまに足して、ミルク絶対飲まない子。には、しませんでした。‼️

ぴろたん

産後3日目くらいから母乳がシャーシャーではじめました😳

多嚢胞ではありましたがありがたいことに治療しての妊娠ではなかったので参考にはならないかと思いますが妊娠後期からはお腹が張らない程度に乳頭マッサージしてました☺️

はじめてのママリ🔰

まさに多嚢胞と高プロでしたが、母乳量はかなり多かったです。
出過ぎて赤ちゃんがうまく飲めず、、、大変でした。
胸が張り始めたのは産後5日過ぎてからでした。
軌道に乗ったのは首が座った頃で母乳て大変苦労しました💦

ひよこちゃん

多嚢胞でしたが、生後2週間で退院してからは双子完母で育てました😊

ぽち

出ませんでした😅
流産を繰り返し4回目の妊娠で娘を産みました。
妊娠経験があるから乳腺の発達もよかったのか(?)産前から乳汁が出ており、産後すぐに胸はガチガチに張り、産後4日目にはピューピューで絞ると100mlとか余裕で常にダラダラ垂れ流していました。
出過ぎと娘の吸啜の下手で直母できず😅
乳腺炎になりかけで夜中に産院へ行ったことも度々。
が、1ヶ月する頃にはピタリと止まりそこからどうあがいても出るようにはなりませんでした。

2人目は大丈夫かなぁと思いつつも期待していません💦

ひーこ1011

1人目は母乳量がそこまで多くなく、母乳よりの混合にしました。
2人目も混合希望でしたが子供が哺乳瓶・ミルク拒否で完母になりました。

完母はすぐ乳腺炎になるし、細切れ睡眠、頻回授乳で本当にしんどかったです。
預けるなら2時間で帰宅するか、長時間の外出はどこに行くにも必ず連れて行がなくてはならず、私は混合が良かったです😭

1人目出が悪かったですが、間を開けず妊娠したので乳腺が開通していて割と軌道に乗るのは早かったです。
10日程度で軌道に乗り始めました。
水分を1日二リットル以上飲む事、夜間の授乳や搾乳を頑張るように助産師さんから言われてました。

退院後は下の子のみならず、上の子のお世話や精神ケアに追われなかなか出なくなりましたがミルク飲んでくれないので頻回授乳の完母で最後までいきました😅

🦄

高プロ治療し、出産まで至り、母乳の出はよかったのですが、
わたしが母乳を飲まれると貧血になってしまう体質で、クラクラして育児どころでなくなってしまったので、完ミでした。

世の中は母乳信仰強いなと思ってますが、わたしは母乳がどうしても無理だったので、世の中にミルクがあってよかったなあと思ってます😄

deleted user

桶谷式の母乳相談に通い超頻回授乳で👩‍🍼2ヶ月半で完母になりました…
実際とても大変でしたので、
2人目育児しながら同じことできるか?と、自分に聞いてもどうかな…😭と思います。
あまり無理せずにですね💦