
2人目妊娠の不安。子育てや生活への影響、妊娠初期の症状に戸惑い。他のママたちの経験が知りたい。
2人目妊娠しているかもです。欲しいと思って妊活始めましたが、いざ出来たのかもと思うと不安が襲ってきました😭
やっと生活も流れが出来て、仕事も上手くいき始めてきたところだったのにな😂
悪阻も酷すぎたのでまた1からか~😂
みんなそうやって2人目3人目と産んでるんですよね。すごいな~😢
こんな同じ不安感で2人目出来てまた生活戻れましたか?時間が立てばまた今のようになれますかね。
子どもは凄く可愛いですし、欲しいと思う気持ちと…産む前や産んでからの状況が1人目と違ってどんなものかわかるので不安なのかもしれないです。
これも妊娠初期の症状かな…😢
- ひまわり🌻(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
みんな次の子を妊娠すると
少なかれ多かれ
仕事やお金、きちんと育児できるかな?と
何かしら子育てに関して悩むと思います!
なので、ひまわりさんだけじゃないと思います。
マタニティブルーとかじゃないですかね??
私も二人目が欲しくて1年妊活して出来て嬉しかったけど、上の子がすごい手がかかるようになって、
ワンオペで2人大丈夫かなーと心配になる時あります

ママ
上の子が2歳の時に妊娠しました🤰
私もすごく不安でした💦
仕事辞めてすぐ妊娠したので、金銭面もだし、コロナも流行り出したし、育児もやれるかなと💦
妊娠中、切迫流産になるし前期破水で入院するし色々バタバタしましたがなんとかなりました😂
ちなみに育児は眠いくらいで家事は手を抜きまくってなんとかなります😂
それより上の子が下の子あやしてるのが可愛いすぎてあーやっぱり子供は可愛いなって思います😊

えるさちゃん🍊
2人目妊娠して不安にならない方はいないと思いますよ😂
うちも出来たらいいねって感じで出来ても仕事続ける!って意気込んでましたが実際妊娠してみたら娘の時よりつわりひどくて寝たきり生活の日とかあったし思い通りにならないし、旦那も転職するって金銭面不安しかなかったです😅

ママリ
分かります💦
授かってめちゃくちゃ嬉しい反面、
少しずつ落ち着いてきた育児が
また一から、悪阻も出産も、、
って不安な気持ちがありました。
でも今は産まれてきてくれるのが楽しみで仕方ないです💓

はじめてのママリ🔰
分かります!
上の子に兄弟作ってあげたいし、子供2人は欲しい!という気持ちと、妊娠・出産・育児への不安な気持ちがめちゃくちゃせめぎあいました😂
1人目の苦労を知るからこそですよね💦
上の子の世話もあって妊娠中はいっぱいいっぱいでした😭
でもいざ産まれてみたら、下の子の可愛さ半端ないです!!
1人目のときは泣いてたら焦ったりしましたが、2人目の余裕からか泣いてても「可愛い…😍」と余裕を持って育児できます。
上の子のイヤイヤ期&赤ちゃん返りがすごくて大変なので、下の子がただただ癒しです💕
なんとかなりますよ😊✨
ひまわり🌻
そうですよね。
マタニティブルーというやつですかね。
1人目はなにもわからないので嬉しさしかなく、2人目はそうはいかないんだなーと実感しています。
ほぼ出来ているかな~と思いますがまだ確実ではないので確実になるまでゆっくりすごそうと思います。こんな時間に返信ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
不安なこととかはご主人やらご両親、親しいご友人とかに相談して、少しでも
悩みが軽減されるといいですね( ˃ ˂ )
最近寒いのでお体には気をつけてくださいね