
コメント

🍑🍒
妊娠おめでとうございます🎊
年子は年子でもうちは上の子10ヶ月の時だったのですが。
何とかなります笑
産んだ時とか流石に2年連続キツって思ったのと、産まれてから育児キツいです😂

はじめてのママリ
上の方と同じく、年子でも私も10ヶ月の時でしたが...
基本は大丈夫ですが、
腰痛出てきましたw
あとは、体的にきついと言うと、産後すぐの後陣痛でした😂
1人目の時はまーーったく痛くなくて、2人目はキツイって聞くけど余裕でしょ。て思ってたら、2人目は授乳の度にヤバかったです😂
ただ、上の子もご飯まだ1人で食べきらなくて食べさせないと...てのと、下の子の授乳重なったり、公園とかも、まだ上の子が目離せないし、ついて行かないと危ないのに、下の子抱っこ紐で。とかになるのがキツイです😂
お昼寝のタイミング合わなかったり〜とか😂
年子不安かもですが、ひとまず、妊娠おめでとうございます☺️
-
ママリ
基本は大丈夫と聞くと少し安心します😭😭
2人目の後陣痛ひどいって聞きますね💦
やはり、子育ての方が大変なんですね🤣
気を引き締めて頑張ります💪✨
回答ありがとうございました☺️- 12月6日

reemii
私は上の子が6ヶ月の時だったので参考になるかわかりませんが😂
とにかく上の子抱っこばっかりだったので安定期から産まれるまで腰痛が凄かったです😱💔💔
産まれてからはもう睡眠不足、どっちかが起きていてどっちか泣けば両方泣いてる状態です🥲
毎日お手上げ状態です、、😅
上の子は下の子に敵意剥き出しだし、完母なので授乳時は待ってました!と言わんばかりに下の子の頭ペシペシ、痛いからやめようね〜って言ったら奇声のオンパレードです🥲
でもどちらも可愛いです。🐷💕
なんとかやってけますよ😁
-
ママリ
安定期から産まれるまでの腰痛ですか😱😱
背中の痛みと重なったら大変だ💦
子育ても大変なんですね😅
なんとかやってけるって聞くと安心しました☺️💕- 12月6日

8224
わたしも上の子が10ヵ月の時に下の子の妊娠が発覚しました。つわり時期の遊んで攻撃は辛かったです。それから何といっても出産直後、入院中は上の子が心配だしお見舞いきても帰るときは大泣きで、子どもが帰っていく姿を窓から覗いて泣きました。退院も1日前倒ししてもらいました。
二女の夜間授乳の最中に長女が泣き暴れ、、、なんてのも続き産後の睡眠時間は細切れ睡眠あわせて三時間くらいでした。これが産後いちばんキツかったです。
動きまわる赤ちゃんとゴロゴロしてる赤ちゃんが家に二人いて、同時に泣かれたときには困り果てていましたが、いや~チビちゃんが二人いるのは可愛いですよ♥️
私は、抜け毛がひどくて。一人目の抜け毛がやっと落ち着いて新しい毛が生えそろってきたところで二度目の抜け毛。前髪なんて皮膚丸見えで旦那にもバカにされるし、薄い部分を長女は不思議そうに指先で押してくるし、凹みました(笑)
年子は双子より大変と言いますが、、、、
何とかなります!
出産の仕方も沐浴も離乳食も、記憶が新しいのであまり困りません!
40代で4月と3月に出産した方を知っています。その方の子ども同士は同学年兄妹となったわけですが、やはりお兄ちゃんは妹がかわいいようで、よく面倒をみてあげていて微笑ましかったですよ!
お腹の赤ちゃん、無事大きくなって元気に生まれますように✨
-
ママリ
つわりの時期もしんどそうですね😭😭
そうですよね。きっと入院中寂しいですよねぇ💦
細切れの睡眠3時間は想像するだけでゲソってなります😱💦
可愛さ2倍と思って私も何とか乗り切れるように頑張ります❤- 12月6日

ANA
産後3ヶ月で妊娠しました!
妊娠中は特に問題は無く
臨月までずっと抱っこでしたが
きつい!とかはなかったです!
産まれてからは、今でもダブル泣き
交互泣きしょっちゅうだし
2人抱っこは当たり前です(笑)
赤ちゃんの時はまだ余裕でしたが
今は10キロと14キロなので
息切れして倒れそうになります🤣
体弱くなったな〜と実感してます🥲
-
ママリ
妊娠中、問題無かったの羨ましい✨
私も問題無く妊娠生活満喫したい〜笑😭
やっぱり、子育ての方が大変そうですね😳
気を引き締めて頑張ります😊✨
10キロと14キロ抱っこすごすぎます👏🏻💕- 12月6日

みい
体重が戻らないまま妊娠→出産し、なかなか体重が戻りません🤣
元々腰痛持ちで腰が弱いのですぐ痛くなります💦
妊娠中は病院で話し、痛み止めもらったりしてました😅
疲れやすくなったなーと思います💦
-
ママリ
妊娠中でも痛み止め貰えるんですね😊
すごく疲れやすくなるんですね。😱
最近やっと元気になってきたのにまた1から…
私も頑張ります😊💕- 12月6日
-
みい
わかります💦
年子のオソロコーデかわいいですよ❤
それを楽しみに頑張ってます(笑)- 12月6日

鬼のパンツ
年子です(^^)
うちは上の子10か月くらいでわかったので少し楽でしたが、
2人とも赤ちゃんなので大変でした😭😭
-
ママリ
2人とも赤ちゃん大変そうですね…😱💦
順調にいけば、1歳離れないぐらいの出産になるので気を引き締めて頑張ります💪✨- 12月6日

にゃんち
21年前に長女を産み、翌年長男を産みました😊今39ですが、身体バッキバキですよ😂ほんといつも体の後ろ側(背中や腰)が痛くて子供がマッサージしてくれたりしてますが、特にヘルニアとかもないのにとにかく慢性的な感じで肩背中腰は痛いです🥺
精神的には気がついたら過ぎていて終わってた感じですが、当時を振り返ると特に大変とは感じなかった記憶があります!おそらく使うものとかも年子なため買い分ける必要もなく、子供たちも仲良く育っていたからだと思います😊上の子が赤ちゃん返りしたらきついかも知れませんが😢
-
ママリ
回答ありがとうございます。☺️✨
背中バッキバキ私も長期化しそうです…🤣
年子だとめちゃくちゃ仲良くなりそうですね💕
私自体も姉と1年1ヶ月違いで幼い時喧嘩はめちゃくちゃしましたが、なんやかんやでとても仲良いです🥰
一緒に成長してくれそうですよね☺️
気合い入れて頑張りますっ💪✨- 12月6日
ママリ
ありがとうございます😊
2年連続かぁー!本当にキツってなります笑🤣
まだ、忘れてない状態なんで悪阻から身体の痛みから出産想像するだけで😱😱って感じです笑
産まれてもきっとキツイですよね😭
でも可愛さも2倍ですかね🥰
毎日お疲れ様です💓