※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子が急にどもり始め、毎日不安を感じています。保育園でもからかわれたりしていないか心配。市の相談予約はしたが、治って欲しいと思っています。経験者のアドバイスが欲しいです。

4歳の男の子ですが、4歳になるまでは全くなかったのに急にどもるようになりました。
最初は気にしなかったのですが(特に保育園からも何も言われず)あれ?喋り方変?って思うようになって、
どもりについて色々調べたりする中、吃音の症状に似ているな〜と思い、ゆっくり言って!や言い直させることはしない方がいいとあったので本人には何も言わずお話を聞く感じです。
「ああああああっちゃんな〜」「おおおおはようございます」など言い出しの言葉が吃ります。
吃ることなく普通にお喋りできる時もありますが興奮した時とか緊張?した時も吃ってるなって。

急になった事なので私もどうしたらいいのか毎日不安で、保育園でもお友達に笑われたりからかわれたりしてないかな?って気になってます。
一応市の言葉の相談の面談を予約はしましたが、この先どうなるのか...
小学生になるまでには治って欲しいし、このままずっと治らなかったらって考えると苦しくなります。
周りにこのような事を相談できる人も経験した人もいません。もしこのような経験をしたことある方居ましたらお話聞かせて頂きたいです。

コメント

いかちゃん

私の知り合いの方 年長の女の子が同じようで話し始めるとどもるようでその方も市の子育て相談にいったそうです
見極めは専門家に早めに診てもらうのがいいと思いますが
その方の話だと年少〜小学低学年の頃はどもりがでやすい年齢のようで
頭では話したいことがたくさんあるのに上手く言葉に出来ず焦ってしまう
なので日常ではあまり聞き返さず ゆっくり話を聞いてあげてくださいって言われたそうです

はじめてのママリ🔰

うちの子は年中ですが、年少の頃がピークでどもりが酷かったです。

普段も興奮した時もめちゃくちゃどもりまくりでした。
園ではからかわれたりはなかったみたいです。
私もつっこんだりはしませんでした。
文章の最後まで聞いてから、どもりながらしゃべってくれた事を反芻するように、「すごいねー!!〇〇が〇〇だったから〇〇だったんだね。」というかんじで反応してあげると、私が言った事を繰り返すように、最初よりどもらずお話できるみたいでした。

今は年中ですが、どもりはかなり減って、ほとんど気づかないくらいになりました。
本人も話す時に、ゆっくり頭の中で言葉を組み立てて話しているのが伝わってきます。
言葉がすらすら出てくるようになりました。

今思えば、お話ししてくれた事を繰り返して言ってあげる、というのが良かったのかな?と思います。
ただ単に子供が成長して脳内整理できるようになっただけかもしれませんが。

deleted user

友人の子も、年中で急にどもりが始まったことがありました。
保育園を転園した先で、怖い先生がいて先生と合わなかったことが原因だったみたいです。
再転園してしばらくしたら治ったようで、今小2ですが全くどもりはないですよー!