![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が食事で野菜や肉を嫌がり、栄養不足が心配。食べるメニューに困っています。野菜を食べさせる方法や食べるメニューを教えてください。
先月1歳になった息子の食事について教えてください。
最近味や見た目で好き嫌いを判断できるようになり、野菜や肉をほとんど食べません。パンも食べたり食べなかったりです。成長だとは分かっていても鉄分などの栄養不足にならないか心配です😰
ご飯!ご飯!ご飯!
もしくはバナナ!バナナ!バナナ!
ヨーグルト!
気まぐれに餃子やコロッケの中身、肉じゃが、味噌汁の具を食べる日もあります。
こっそりスプーンの下に野菜を隠して食べさせても野菜だけがポロポロと出てきます😭
フォロミも飲みません。
市販のBFは口を開けません😥
うまく野菜やを食べさせる方法はありますか?
このメニューなら食べたよっていうものもあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
おやきは食べますか?
かぼちゃやバナナベースに細かく刻んだほうれん草を混ぜて焼いてます。
ブレンダーかミキサーをお持ちなら姿形が見えなくすることも可能かと✨
うちの双子は納豆は食べてくれるので卵とご飯と片栗粉を混ぜたおやきがお昼の定番です。
昼と夜は頑張ってるので、朝ごはんはパンを食べなくなったのでバナナとヨーグルトだけです😂
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
うちの子はうどんLOVEだったのでうどんの中に野菜入れて同じ味にするとよく食べてました✨
コメント