※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

娘が100日でうつ伏せ練習をさせていないが、首を持ち上げられない。縦抱きでは首はしっかりしているが、座っていない。うつ伏せ練習をするべきですか?

100日を迎えた娘がいます。
うつ伏せが怖くて(私が。)、うつ伏せ練習を殆どさせていません。そのせいか、たまにうつ伏せにすると嫌がり全く首を持ち上げません。

縦抱きをすると、だいぶ首はしっかりしてきているものの、完全には座っていません。

うつ伏せ練習をさせたほうがいいでしょうか?

コメント

の1

娘は練習なんてしてません!
保健師さんにも練習いらないって言われました😉👍
そのうち出来るようになるって言われて練習しなくても出来るようになりましたよ!

ママリ

うちも、同じ感じです💦
なので、うつ伏せ練習しようと思いさせましたが泣いていやがるのでやめました😓
練習しなくてもすわると聞いたので今はやってません😄

とまと

うちは練習させましたが、そのうちできるようになると思うので、特別やらせなくてもいいと思いますよ😊

そうママ

うちは、練習しました😊
初日は泣いたけど、次の日は泣かず、三日目にはケロッとしてました😂😂😂

なの

私はやってましたがやらなくても変わらなかったかもって思いました😅
首が座ってから腹ばいの姿勢をするのは大事だなぁとは思いますが💦

めっち

嫌がらなければやってみるのいいと思います!