
コメント

退会ユーザー
家計が厳しいのですが、
子どもを保育園に入れることも
難しいので
コンビニの夜勤をやってます、
時給もいいので!

a*
あたしも、仕事復帰をします!
8月の下旬からですが✨
あたしは、元々正社員なので
育休からの復帰になります!
ちなみに介護施設でつとめています!
変則勤務はもちろんできないので8時からの日勤です!
給料は10万ちょいと少ないですがボーナスが貰えます✨
-
もこ.。oO
8月下旬ならもう少しですね!
育休からの復帰羨ましいです‧˚ *̥₊˚‧
ボーナスがでるならとても家計の足しになりますよね☆
お返事ありがとうございます(。•ㅅ•。)- 7月31日
-
a*
いいですかね?
けっこう急かされますし
またそこで働くのも
一年ぶりくらいなので
何もかも忘れてるから
どうだろとは思うし不安です😫
ボーナスはけっこう助かります✨
育休していても出たので
助かりました(*´ω`*)- 7月31日
-
もこ.。oO
確かに少しブランクがあると不安がありますよね(´>ω<`)
急かされるのは困りますね(›´ω`‹ )
育休していてもボーナスが出たなんていい会社ですね☆
お仕事頑張ってください‧˚ *̥₊˚‧- 7月31日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
産後4ヶ月頃からパート始めました!
週3日で9-12時の3時間、旦那が遅番勤務で夕方前までいるので預けてます!
有料老人ホームでの入浴介助で、たまに残業有りで月6~7万です( ´-` )
-
もこ.。oO
4ヶ月で復帰されたんですね(oロo)!!
すごいです!
時間帯も日数もちょうど良いですね♡
旦那様と協力してやっていけるのも羨ましいです(。•ㅅ•。)
お返事ありがとうございます☆- 7月31日

ちくちくみかん
6ヶ月になる来月から働きます😊障害者の方の職業訓練のお仕事です。経験はほとんどありませんが、託児所つきのところだけで探していました。ちなみに週3、1日8時間です。
-
もこ.。oO
託児所付きですと助かりますよね!
週3の8時間労働で6ヶ月のお子様がいらっしゃるなら大変かと思いますが頑張られてくださいね!
参考になりました!
お返事ありがとうございます☆- 7月31日

ゆもあ
おはようございます。
産後4ヶ月から、保育園預け、扶養内の事務パート始めました。平日9時~15時です。
お給料は安いです(((^^;)だいたい7万~8万。そこから保育園料金引けば、手元に残るのは4万~5万くらいですが、それでも家計的には助かります‼
-
もこ.。oO
遅くなってすいません(´>ω<`)
4ヶ月からですか!!
早い復帰で凄いですね!
保育園料を考えるといろいろ考えないといけないですよね(›´ω`‹ )
参考になりました☆
お返事ありがとうございます♫- 8月3日
もこ.。oO
夜勤ですか(´>ω<`)
大変そうですね。。
お身体お気をつけください
確かに時給がいいのは魅力ですよね!!
お返事ありがとうございます☆