
コメント

Maria
倒れてもこぼれないケトルなどを置き
横に赤ちゃん用のミルク水をおいて
粉ミルクは使う分だけ哺乳瓶に入れて置いてました(ᯅ̈ )

Rita🔰
魔法瓶にお湯、小さな水筒に水を入れて、粉ミルクストッカー(100均)を用意して寝る前に寝室へ持って行ってます!魔法瓶のお湯は浅型まで熱いくらいです。
ネットで夜間 ミルク 水筒とかで調べて一位のものをAmazonで購入しましたが正解でした😊
-
(´-ω-`)
お湯は何度くらいのものを入れてますか?😣
Amazonでみてみます!ありがとうございます☺️- 12月5日
-
Rita🔰
ウォーターサーバーの熱湯なので90くらいかと思います!
魔法瓶は70度以上を7時間?くらい保てると記載があり、ミルクを溶かすには適温だと思い購入しました😊- 12月5日
-
(´-ω-`)
なるほど!
詳しくありがとうございます🥺✨
ちゃんと見て買ってみます🙇♀️- 12月5日

ママ
私は哺乳瓶に必要なミルクを入れておいて…魔法瓶にお湯と熱湯をわる用の水を準備して寝室に置いてます。
-
(´-ω-`)
寝室に全部置いておくのがいいんですね!!☺️
- 12月5日

退会ユーザー
里帰り中で戸建て二階です✨
寝室と台所(居間)それぞれに布団あります!
二階が寝室で一階が台所なので
一階に一緒に降りてオムツ替えてミルク作ってその間は一階の布団でしばし泣いていてもらいます😅出来上がり次第飲ませてまた一緒に寝室に戻っての繰り返ししてます
-
(´-ω-`)
一緒に動くやり方もあるんですね!🧐
そこまで考えたこと無かったです✨- 12月5日

Rim
枕元に哺乳瓶にミルクの粉入れて
水筒にお湯、水用意してました‼️
-
(´-ω-`)
水筒のお湯は熱湯ですか?💦
今はティファールケトルで70度で沸かしてるんですが。。- 12月5日
-
Rim
ティファールが設定できないので
熱湯です‼️- 12月5日
-
(´-ω-`)
ありがとうございます!!🙇♀️✨
- 12月5日
(´-ω-`)
寝室に置いておく感じですか?😣
Maria
寝室にある棚やタンスの上に置いてました(ᯅ̈ )
うちの子はオレンジ色の明かりじゃないと寝なかったので
そのライトの隣に置いてました😲🙏🏻
お湯は熱湯で何秒でわく!
と書いてあるもの買ったり保温機能のあるもの買ったりで
水は赤ちゃん用のミルク水があるのでそれをずっと買ってます⤴︎⤴︎
例えば150作るとして
50~60お湯残り水みたいな感じでざっくりとやってました!
(´-ω-`)
詳しくありがとうございます😭✨
赤ちゃん用のミルク水って言うのがあるんですね!!
安心して使えますね☺️
なかなかお湯と水の配分が難しそうですが
少しずつ慣らして頑張ります!🙇♀️👍