![まま(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の離乳食の量が心配です。栄養は心配いらないかと思いますが、これからもこんな感じでいいでしょうか。一歳になるにつれてもう少し食べてくれるようになりますか?
息子の離乳食の量が心配です。
インスタグラムで他のママさんたちを見ると
同じ月齢やもっと下の子でも
息子よりかなり多い量を食べています。
息子は初期の頃からあまり食べずに
今でも、うどんやお粥に野菜などごちゃ混ぜにしたもの
(分けてあげると時間がかかって食べなくなる為)を
製氷機の2つ分しか食べません。
最後にきな粉ヨーグルトかベビーダノンあげてます。
製氷機2つ分は割と量少ないのにたまにそれも残します💦
調子がいいとその量はバクバク速攻で完食するんですが
大体その量すらも時間がかかります。
まだ完母なので栄養面はそこまで心配いらないかとは思いますが、
これからもこんな感じでいいんでしょうか。
一歳になるにつれてもう少し食べてくれるようになりますか?
- まま(25)(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も同じ感じで全く食べませんでした😅
断乳したらたくさん食べるようになりましたよ~😁
![ミクロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミクロン
上の子は離乳食初めてからずーっと少食です💦
今でこそ食べてくれるメニュー増えましたが、食べず嫌いもあり食べ物の種類も少なく…。
もう諦めました🤣
いっぱい食べてくれる時もあるのでそれで良しとしてます😅
下の子の方が食べる時があるくらいです(笑)
偏食、少食はもうずーっと悩んできましたが、本人に食べる気ないなら仕方ないかな、と。
その内食べるだろうと考えてきました✨
コメント