

みお
わたしも息子が同じくらいのときには同じ状況でした🤣
しばらくは母乳量は減らずでした😅
飲む量が増えてきたり、授乳が起動にのると多少ましになりますよ😊

ぴぴ🔰
母乳過多でしたが母乳をやめた者です🙋♀️
まず米はあまり食べず、和食中心の生活をしました。
お菓子などもたべませんでした。
あとは寝てるときに母乳は作られるので寝る前はあまり水分を取らないようにしてました。

maria
適度に圧抜きしてからあげる…を繰り返して、赤ちゃんが必要な量がある程度リズムに乗れば…
身体が時期に覚えるはずかな。
私も出が良いほうでした😂

ぺん
母乳過多ですかね?
胸にしこり、ないですか?
母乳過多の場合はしこりの圧抜きするのが1番ですが、1度出産された産院の母乳外来か助産院の母乳外来にいかれるといいですよ🐣
私も母乳過多でしこりの圧抜きを教えてもらいにいきました💦

まは🌸ママ
私も2ヶ月くらいからそんな感じでした😅
もうしばらくするとちょうどいい量を体が作ってくれるようになると思いますよ。
いつの間にかたくさん出るけど噴水にはならなくなってました!
とりあえず吸わせる前に一度絞ってからにするのがいいのかなと思います。
うちの娘は噴水になって勝手に出てくるのが楽らしくて、ある程度はそのまま口で受け止めてたので、そのままにしてしまってたのであまり解決策になってなくてすみません😂
コメント