
ベビーフェンスで幅広357センチ以上の商品を探しています。つかまり立ちしやすいものがいいです。
ベビーフェンスを設置したいのですが、つかまり立ちがしやすい商品でオススメってありますか?幅広タイプで357センチ以上の物がいいのですが…(^_^;)
最近動き回るようになったのでそろそろ設置しなきゃと思っています。
- ウニッコ(7歳, 9歳)

リタマーリー
私はイレクターパイプで作っちゃいました。
長い距離でL字のものが欲しかったけど市販の物がなくて。

リタマーリー
デメリットは処分がめんどくさい事ですね💦
でも市販で合うのはなかったし安全の為に作りました。
-
ウニッコ
手作りですね!その手もありましたね!(^-^)
ベビーフェンスって値段高いし、こっちのが安上がりで出来そう!
ちなみに網の部分は何を使いましたか??- 7月31日
-
ウニッコ
あ、あと壁への固定はどうなってるんですか??
- 7月31日
-
リタマーリー
網の部分はホームセンターにある農業用?のビニールっぽい素材のネットです。
固定は扇風機の左側にコタツ用ローテーブルがあるんですが、その足に固定してます。
まだそこまで動かせないのでそれだけで平気ですが、これからイタズラするようになったらまた考えないとです💦
意外と赤ちゃんも知恵があって大変ですよね💦- 7月31日
-
ウニッコ
農業用ネットですか!なるほどd(^_^o)
固定はテーブルに固定してるんですね!
調べてみたらつっぱり棒タイプのパイプでやってる方もいるみたいですね(^-^)
我が家もDIYでやってみることにします!
ありがとうございました(*^_^*)- 8月1日
-
koitwins
はじめまして!
その後、ベビーフェンスどんな感じですか?うちも手作りを考えていて、参考にさせていただきたいです!- 3月28日
コメント