※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぃ
雑談・つぶやき

【将来、喜ばせ上手になるかならないかはここで決まる!】という話をきき…

【将来、喜ばせ上手になるかならないかはここで決まる!!】
という話をききました😊

なんだと思います?
実は…
うんちのおむつ替え時のママの声がけなんですって🥳
「いいうんちでたねーー♪気持ち良かったねー。ママもあなたがいいうんちしてくれてよかったーーーー。」とかで、出してくれたことを喜ぶと、人にあげるのが惜しくないという脳が育つみたいです😊

それは生まれたての赤ちゃんはうんちを『自分の身体からでた大切なもの』という認識なんですって。
大切なものをママにプレゼント🎁したという感覚。(無意識でですけどね。脳細胞的にはそうみたい)
だからうんちで喜ぶと人に与える喜びが増すんですって。


逆に
「あーうんちかー…💦」「汚いなー」「えっ!さっきもしたのにまた??」なんて言葉だと
「自分からでたものを拒否られてる…」と思って自己肯定感がなくなったり、プレゼントするのをケチる感覚になるなしいです😊

面白くないですか?!

コメント

トマト桃カフェオレ

初めて聞くお話で、とっても興味深いです😳
これから意識してみようかなぁ。ウンチが出た時は喜んであげられるんですが、暴れるとつい怒ってしまいがち…😭

余裕を持ってニコニコ替えていきたいなぁ💪
あ、一歳児でも効果ありますかね笑

  • みみぃ

    みみぃ

    暴れるのになかなか穏やかにはなれないのが普通ですよーー😊いち早くきれいにしたいですもん😊
    そのお話の中では暴れるときには「そりゃー動きたいよねー。わかるわかるー。ママでも押さえつけられたら嫌だもんーー。」とかとりあえず共感がいいらしいです。そして終わったら「オムレツ替え、上手にできました♪」ってやっぱりいい言葉がいいらしいです。「自分が介護などでオムツ手伝ってもらうときなどを思い浮かべて。嫌な言葉をかけられたら嫌ですよね。」っという内容でした😁確かに🤣1歳でも全然いいらしいです。全てのうんちでそうはできないから起こる回数を一回減らすという感覚でいいらしいですよーーー👌

    • 12月5日
  • トマト桃カフェオレ

    トマト桃カフェオレ

    共感してあげるのが大事なんですね😊
    そうですね、少しの心がけでちょっと頑張れそうな気がしてきました🙌
    確かに自分も将来またオムツのお世話になるだろうから、嫌な言葉かけられたくないですもんね😫

    とっても勉強になりました☺️✨ありがとうございます!!

    • 12月5日