※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maai
ココロ・悩み

旦那が当て逃げをし、信頼できない行動が続いています。子供たちを一人で育てる不安と孤独を感じています。周りの支援がない中、どうしたらいいか悩んでいます。

旦那が、2日前当て逃げをし今日警察署にいってきます。
定職にもついてなく、生活費は結婚してからほぼもらってませんでした。
嘘が頻繁で、ある中、飲酒運転もするような人で何も信じられなくて、、
でも長女がすごくパパが大好きで踏みとどまってました。
そんなパパでも娘と一緒に楽しそうに遊んでくれたり、私を笑かしてくれたり今となっては楽しい思い出ばかり思いだして涙が止まりません。
実の両親にも、友達にもどこか一線をおいてしまい気軽に話す事ができる存在が唯一旦那だけでした。
でも今回の事があり、もう難しいかなと思いました。
今3人目妊娠中で一人で子どもたちを育てていけるのか、周りの協力はないのでどうしたらいいのか分かりません。 正直寂しいです
孤独を感じてしまい呆然としてしまいます

コメント

deleted user

もう答え出てませんか??

生活費くれない=それでも好き
飲酒運転をする=それでも好き
嘘つき=それでも好き

今回の事があっても貴方は離れられないと思いますよ。
これが依存ってやつです。

優しい言葉掛けてあげれずごめんなさい。

h1r065

生活費くれてないならa.yuさんのお金でどうにかしてきたんですよね。経済的なものは置いておいてお子さんにとって本当に良い父でしょうか?
当て逃げ、嘘、飲酒運転とか…
楽しいことも上のことで一気に台無し、家族のこと本当に考えてるのかなと。

お子さんの見本となる人間でないとダメじゃないですか?

きついかもですが、
旦那さん、ただの調子の良い人かなって印象は受けます😢

実の両親、友だちにも一線をおいてしまいって甘えにくいですか?
実の両親は旦那さんと結婚反対されたのもあったりとかもありましたか?
友だちなら私は意見くれると思いますよ。

一度どうか聞いてみたらどうですか?

行政もあります。

孤独感感じてるとありますがお子さんが3人います。守らないといけないですよ。

なつ

人って別れる時って、いい思い出ばかり思い出しますよね〜
元彼とかもいい思い出ばかり記憶に残ってますし〜
上記の様な状況って旦那さんいなくなれば、養う人が1人減りません?
そもそも定職に就いてないってことは、家にいること多いですよね?それで子どもが懐くって普通ですよね。接する時間が多いんですから。

くまぴ

定職にもつかず、生活費はもらえず、嘘、アル中、飲酒運転、当て逃げ
正直そんな男のどこが良いのか分かりませんし、3人目作ろうと思えたのが凄いです。

お子さんにとっては遊んでくれるからパパは大好きなんだと思います
それ以上はないと思います
お子さんが他の家庭、父親と比べた時にびっくりすると思います
上記の姿が父親なんだと思って育つからです

a.yuさんはきっと旦那さんに依存してるんだと思います
だから離れられないんです
今まで過ごしてきた楽しかった思い出の情もあると思います

旦那さんとこれからも生活していきたいならとりあえず定職についてもらい約束事は守るようにさせたほうがいいですよ
よく話し合ってください

みこと311

飲酒運転とか殺人未遂と一緒です。いつか犯罪者になる父親と一緒に暮らすほうが子供にとって残酷だと思います。

ママリ

きっぱり別れるべきです。
子供にとって、そんな父親いい見本になりますかね?
嘘、当て逃げ、飲酒運転、絶対にやってはいけないですよね?なのに、そんな人をいい人として思うあなたも違うと思います。旦那さんに、依存しすぎです。
私の親もシングルでしたが、父親は、母に少ない生活費を入れ、また、借金も母に押し付けた最低な父親です。私は、成長した頃に、母からきちんと話を聞きましたが、そんな父親と別れてくれた母に、感謝しかないですよ。やっぱり、母もシングルで、子供3人育ててくれましたが、大変だったと話をしてくれますが、母は、旦那よりも子供のために、今まで生きてこれたことに、幸せでしかなかったと話をしてくれました。確かに、あなたも今は、不安かもしれませんが、旦那に依存するのでなく、子供に目を向けて、子供と共に、生きていったほうが幸せではないでしょうか?そのような男性って、絶対に、この先も治らないだろうし、お子さんが大きくなるにつれて、お父さんの事実を知れば知るほど、お子さんの心が傷つかないか心配でなりません。今もう一度、何が正しいのか考えていくべきではないでしょうか?
内容みてれば、お子さんもあなたも心配になり、厳しい言葉しか見つからず…こんな言葉しか言えず、すみません😭

はじめてのママリ🔰

もう何回も質問してますよねその度に離婚しなさいと言われてきてますよね
でもあなたはここまで来ました
自分の中で決まってますね、あなたはもう依存していて
子供のことを考えているようでそうでないんです
離れる孤独さを恐れていて、その理由を子供でカバーしてるだけです。
ほんとに将来のことを思うのであれば孤独より、子供の未来を考えて離れてるはずです。