※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

出産準備で何を揃えたらいいですか?まだ何も揃えていないです。

出産準備のことなんですが今時期はどんなものを揃えた方がいいですか?(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)

まだ何も揃えてないんですけど:;(∩´﹏`∩);:

コメント

❤︎男女ママ♡

ひとまず、産褥パンツはマストなのでそれだけ買ってました

あとは緊急入院しても誰かが買える、待てるものなので本当に揃えたのは9ヶ月入ってからです◡̈

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)✧
    参考になりました(◍•ᴗ•◍)ゝ

    • 7月31日
deleted user

出産予定の病院で お産のしおり みたいなものはもらいましたか?
その病院ごとに用意する物が書いてあるので、それにそって準備するといいかも!
後、後期の指導とかは受けましたか?
そこでも教えて貰えると思います。

私はのんびりし過ぎて32週頃に必要最低限を西松屋で揃えました
この6月に産んだので、夏は洗濯とかはすぐに乾くし、赤ちゃんか大きくなるのが早いからです

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)✧
    まだもらってないです(´•̥ ω •̥` )
    近々もらうんですかね(ㅅ´ ˘ `)♡

    • 7月31日
tarohana

私も、えみさんのころはまだ何一つ揃えてなかったです。
そして初めて買ったのが、その頃、母子手帳ケースという…(笑)
わからないから余計にすんごい焦ってました。でも、紙に買い物リスト〜♪入院グッズリスト〜♪などと書いてみることから始めました^_^お腹が出てきたり、後期に入ると張りやすくなるので、ちょこちょこ(ゆっくり、楽しみながら♡)買い出し行かれたらいいですよ。肌着や衣類なんかは時期的にお店に出てからがいいですよ。私は、少し早すぎて、夏生まれの子なのに、最初のベビードレスうっかり、普通生地の物を買っちゃいましたから💦
退院後すぐ必要となる、沐浴グッズ(温度計、ベビーソープ、ガーゼ)などから、まずは見てまわるだけとかでも結構頭整理できてよかったです^ ^

☆はるかっち☆

私は28週頃に姉から緊急で入院する事もあるから、入院グッズ(病院から指定されてる物)は準備しときッ!!!って連絡が来たので、入院グッズと退院の時に必要な物はもぅ購入しました☆
残りは、お盆に義母さんが一緒に赤ちゃん本舗いきたい言うてくれてはるんで、その時に買おうと思ってます!!!
正直初産で何がええんかわからんし、旦那と二人で行った時も、結局わからんッ!!!ってなったんで、やっぱ経験者と行った方がスムーズに買い物できるなぁって思いました!!!