※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ👦👼
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが添い乳中に泣き止まず、夜中も泣いてミルクも受け付けない状況で、1週間寝不足です。5ヶ月になる赤ちゃんで、対策はあるのでしょうか。

1週間くらい前から寝つきが悪くなりました。
今までは日中も夜も添い乳をすると寝てくれるのに最近添い乳をしている最中にギャン泣きします😂
頭が痛いのかと思って腕を抜くとそれでも泣き全く寝てくれません。
夜も大体19:00~20:00には寝ますがすぐ起きて24:00を回ってからじゃないと寝てくれません。
夜中も急にギャン泣きしてミルクを飲まても飲んでくれず何をやっても泣き止みません。
本人は眠くて泣いていますが、寝れない感じです。
あと何日かで5ヶ月なりますが、そういう期間なんですかね😓
日中も夜もこんな感じで泣いて寝てくれないので1週間寝不足です😂
対策とかはないですよね😓

コメント

ぱっぴ

今まさに同じ状況です。
基本夜中はミルク飲めば寝ますが、最近本当にひどくて長く寝てほしくて10増やして飲ませても何の効果もなく3〜4時間で起きます。
最近まで9時に寝てから朝方4〜5時くらいまで起きなかったのに最近はまた新生児に戻ったかのように時間通りに起きるようになって正直体がしんどいです…
日中も以前に比べて欲求が多くなってきて寝返り&おもちゃに気が向いてる以外はほぼ泣いてます。朝寝、昼寝、夕寝の寝かしつけも時間かかるようになりました。
きっとそんな時期なんだろうなぁと思って乗り越えるしかないんだと思ってますが、正直体も辛いし疲労も溜まってイライラしてしまいます😔