※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキ0219
家族・旦那

生後7ヶ月半の男の子を育てています(^^)母乳も一応あげてますが出が悪…

生後7ヶ月半の男の子を育てています(^^)
母乳も一応あげてますが出が悪くほぼミルクです。最近二回食になりました。

うちは実父母がおらず、何かあったときは夫の父母に頼ることが多いです。
車で40分の距離に住んでいて、時々様子を見に来てくれたり、私たちのごはんを差し入れてくれたりもします。
「何かあったら遠慮せずにいつでも言ってね」と、つかず離れずの距離で見守ってくれる、理想的な人達だと思っていました。

が、義母は私が時間を決めて授乳や離乳食をしているのがどうしても納得いかないらしく、出産直後から「泣いたらあげるでいいんじゃないの?」としょっちゅう言われます。
夫が2週間前から出張でいないので、昨日も遊びにきてくれたのですが、「そうやって時間決めてあげないといけないの?みんなそうしてるの?2人目3人目になっても?」と聞かれ、しまいには「〇〇(夫のいとこ)のところはもう4人目だし、そんなことはしてないと思うよ」とまで言われてしまいました。
自分の意見を押しつけるような人ではないと思ってたんですが、義母が子育てしていた頃は時間を決めて何かをするということはなかったようで…。うちの子はお腹が空いても泣かないからとか、保健師さんからも指導を受けてるからとか、私がパートに出て一時預かりに連れてってるからとか、どう説明しても夫から説明してもらってもだめです。
これ以上色々言われたくないし、波風立てたくないので、出張中の夫にも相談して、幼児食に移行するまで、夫なしで義実家に行くのは控えようということになりました。昨日は夫がおらず私だけだったから余計色々言われたんだろうと…。

私達の親世代の人達は、時間を決めての授乳や離乳食は理解できないものなんでしょうか?お母さん、お義母さんから何か言われたことはありますか?

コメント

えびす

完母で頑張りたいママには泣いたらおっぱいをすすめますが、完母にこだわりがないなら良いんじゃないでしょうか?
最初の子は特にマニュアル通り育てるママが多いです。
お義母さんも昔はそうだったはず。
でも昔のことなんて過ぎてしまえば忘れてしまうものなんですよ。
年寄りの戯言ぐらいに受け止めておけば良いのではないでしょうか?

うちは4人目ですが、お義母さんは色々言ってきますよ〜。
お義母さんは2人の子育てだったけど、私は4人なんですけどーと思いながらハイハイ聞いてます。
年寄りは色々と口を出したいんですよ。
付かず離れずが良いので、今は距離を取っているところです。
嫁は賢く立ち回るのが吉ですよ。

  • ミキ0219

    ミキ0219


    コメントありがとうございます(^o^)
    4人の子育てがんばっておられるんですね!尊敬します✨
    それでもお義母さんは色々言ってくるんですね(>_<)
    うちの義母も、何でそこまで口出ししたいのかなーと不思議です。

    うちは本当にお腹が空いてもほとんど泣くことがなくて、こちらから時間を決めてしっかり授乳しないと飲まないんです。体重も一時期減ってしまったりもして。
    今のやり方が子どもにも私にも一番合ってると思うからそうしてるし、うまくいかないと感じたら別の方法を探すのに、息子を成人まで育て上げた人からしたらもどかしくて仕方ないのかな?(^^;;

    これからもまた色々言われそうですが、適当に聞き流してやっていくのがよさそうですね!

    • 7月31日
(^ω^)

何も言ってこないです!
旦那の実家はもう孫4人目なんで!
あとは義母は母乳一滴も出なかったそうなので
4人兄弟みんな完ミだそうです。
量とか時間は行けば聞かれます!
私の母親も途中から完ミだったようなので
ミルクの時間は目覚まし時計セットしてたって
言ってましたよ!

いつもどうしてるのか聞かれたりはしますが
こうしたら?とかはないです!
私は私のやり方があるので言われたとしても
この方がいいんです!って言い切っちゃいますね!
今は昔と違って色々変わったんですよ〜とか笑

  • ミキ0219

    ミキ0219


    コメントありがとうございます😄
    お義母さん、母乳が出なくてきっと苦労されたり悩んだりしたんでしょうね💦
    完ミだったなら、3時間以上あけて…とかは知っておられるだろうし、時間を決めてあげるのに理解もありそうですね。
    うちの義母は完母で、離乳食もすりつぶしたおかゆなんかあげたことないって言ってました。パンツタイプの紙おむつを見て「何これ~」と驚愕してました(笑)

    昔は昔、今は今で、自分のやり方に自信持てばいいですよね!
    昔のやり方を言わないで子どもさんの面倒を見てくれる(^ω^)さんのお義母さん、素敵です♪

    • 7月31日
  • (^ω^)

    (^ω^)


    色んな病院に行ったって聞きました(>_<)
    私は妊娠中から出てたので胸が痛くなりました。
    息子が飲まなくなってしまいストレスもあり
    2ヶ月半から完ミになりました!
    預けられたり時間を決められたりメリットだらけ!
    消毒もめんどくさいと思わないです(^ω^)
    母乳には母乳のミルクにはミルクの苦労ありますよね!

    本の通りにやる必要はないと思いますが
    私はかなり本の通りにやっちゃってます!笑
    昔よりも色々改善されてるの知らないだけなのでは?
    一緒に離乳食の本など読めたら
    理解してくれるのかもしれないですね(>_<)
    パンツタイプのオムツ見てこんなのがあるのー!
    って確かに驚いてましたよ!
    でも誰に対しても頭から批判したりとか
    そういう人ではないので便利ね〜といって
    次に行った時はオムツ買っといてくれました!
    ワンサイズ大きいメリーズがあって
    メリーズは使ってなかったんですが嬉しかったです!

    そうです!
    お子さんがすくすく育っていればいいのです!
    私も自分のやり方というよりネットサーフィンして
    それを参考にしているので
    逆に旦那にはネットが全てじゃないよって
    言われてしまいましたが!笑

    • 7月31日
  • ミキ0219

    ミキ0219


    何て優しいお義母さん!!オムツ買っててくれるなんてすごくうれしいですね😍まさに理想のお姑さんという感じでうらやましいです✨
    新しいものや便利グッズに批判的な人がいたりしますが、どうもうちの義母もそんなところがあって、「えー、パンツタイプなんて」と苦笑いして終わりでした(^o^;)昔の人達は苦労して子育てしてきたんだから、それをもとにどんどん工夫されて便利になってくのは自然なことだと思うんですけどね(>_<)
    でも義母も沢山いいところがあって、朝から何品もおかず作って車で届けてくれたりするんです。産後貧血だったのでレバーとかひじきとか、母乳出すためにがんばってたときはさっぱりした鶏肉やお魚メインのものとか。
    色々言ってくることもありますが、基本的には優しいです(^^)これから何か言われてムッとしても、義母のいいところ忘れずにつきあっていこうと思います!
    離乳食の本とか、一緒に読んで今のやり方を知ってもらえる機会があればいいなと思います💨

    ほんと、母乳にもミルクにもそれぞれのメリットと苦労がありますね。
    もっと母乳出てほしかったですが、何かと預けることが多いので、ミルク飲んでくれる子でよかったと思います♪

    私もしょっちゅうネットサーフィンしますよ😁
    色んな情報を知って、その中から自分達に合うものを選んでいけばいいですよね!
    (^ω^)さんにコメントいただけて元気出ました!お互い7ヶ月の赤ちゃんの子育てがんばりましょう💕

    • 8月1日
ニャンたち

どのお義母さんも一緒だね...
昔の子育てを押し付けというかこうでしょ?って考え。
ミキさんのやり方でいいんですよ!
はいはい、って促しといて、あんまりにもしつこいならキレましょう(笑)
実の母は強いのです!

  • ミキ0219

    ミキ0219


    コメントありがとうございます♪
    私だけに言ってるのかなと思って、義妹(遠方に住んでます)に聞いてみたら、義妹も色々言われてるみたいです。お盆とお正月しか会わないのに(^o^;)
    そういうタイプの人じゃないと思ってたんですが、口出ししたい人でした(笑)

    授乳も離乳食も夫と相談しながら、これが最善だ!と思う方法を試していってるので、何か言われても気にしないでおこうと思います(^^)

    • 7月31日
ゆみ02

同居でないなら、とりあえず、泣いたらあげるようにしましたーって言うのはどうですか?

しばらく経ってから、色々やったけど時間決めてあげるほうが夜とか機嫌良くしっかり寝てくれるみたいなんで。っとか言っといたら納得しませんかね?
嘘も方便!ずっとつきっきりじゃないならうま〜く言うとけば波風たたないかもですよ

  • ミキ0219

    ミキ0219


    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね、私が真面目に言い返してしまうから、余計納得してくれないというか(^o^;)
    これからは、あーそうですよねーそうします、やってみまーすって適当に受け流して、やっぱり最初のやり方が合ってるみたいです、と言うようにしてみます😁

    • 7月31日