
日本生命で働く方、営業の仕事に不安を感じています。実体験を聞きたいです。
日本生命で働いてる方いらっしゃいますか?
今月の25日から研修?が始まり
来年4月から仕事としてスタートする予定です。
子どもが2人いて
福利厚生もいい、休みが取りやすい、
土日祝日休み、などいい面が多く
面接を受け働くこととなりました。
営業の仕事はやったことがなく、
生保レディの話は給料が下がる、
ノルマが大変、土日も仕事がある、など
あまりいい話は聞けません。
本当にそうなのでしょうか?
実体験を聞けない分不安要素も多いです。
どなたかお話ししてくださる方いらっしゃいますか?
- popon(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆきみ
以前勤めていました。
確かにお休みの融通ききます。途中抜けるのも可能です。
研修後2年間はサポートもありますし大丈夫だと思いますが、その間しっかり仕事をしていれば続けていくことは可能だと思います。
ニッセイは他より給料いいぶん管理もしっかりされているので、てを抜くとそれなりに分かります笑
データとして、でてくるので。
成績次第では給料もいいですし、旅行などもあるので、楽しみではあります。
営業部でずいぶん雰囲気違うので感じ方は違ってくるとは思います。
勉強して保険の事が分かるのは➕なので頑張ってください!

ge❤️
日本生命で20の時から3年働いてます!
年上の人ばっかですが、みんなすごい優しいし子供いる人は合間に抜けて授業参観とかに行けます!
福利厚生はかなりしっかりしてますし、とてもいいです!
ただ一つ全く契約取れない月はお給料がすごく低くなってしまうことがデメリットです😭笑
-
popon
数ヶ月も前の投稿なのに
コメントいただけて嬉しいです!
ありがとうございます!
2月で2ヶ月目になります。
今まで働いてて
全く契約が取れない月は
ありましたか?
契約が取れないというところが
今一番の不安です。- 1月30日
-
ge❤️
3年働いてて全く成績が取れない月は2ヶ月だけありました!
それ以外はノルマは全部クリアしててむしろ今23歳ですが、手取り30以上はほとんどの月でもらってます!
契約取れない月でも資格が上がったので手取り18とかは貰えました!- 1月30日
-
popon
やはりあることはあるんですね😭
けどノルマをクリアすれば
そんなにもらえるんですね!
ちなみに、ノルマは
厳しいですか、、、?😰- 1月30日
-
ge❤️
研修終わって入社してから半年とかはノルマほとんどないようなものですよ!
まあノルマといってもうちの営業部は緩いので達成できなくても何も言われないです!笑
半年以降は2件800っていう目標ですが1件400やれば平気って形だと思います( ̄▽ ̄)❤️
私的にはそれは余裕でした!
今は特営っていう資格にあがったので毎月5件の2000やってますw- 1月30日
-
popon
なるほどです!
やれるだけのことやってみようと思います!
ありがとうございます😊- 1月30日
-
ge❤️
最初は辛いと感じることも多いと思いますが、頑張ってください😌❤️
- 1月30日
popon
コメントありがとうございます🙇♀️
やらなきゃいけないことを
やっていれば
そんなに苦ではないという感じですかね🤔
お休みの融通がきくところ、
途中抜けられることは
子どもがいるととてもありがたいです!
たしかに!
お仕事しながら
保険が学べるのはプラスでしかないですね!
ありがとうございます!
頑張ってみようと思います!!