![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近まで次女にとてもイライラしていました。突然、長女に対して物凄く…
最近まで次女にとてもイライラしていました。
突然、長女に対して物凄くイライラしてしまうようになりました。
逆に次女へは少し優しく接する事が出来てきたところなんです。
長女が何度も同じことを言ってもやめず、危ない行為をするので感情に任せて泣くまで怒鳴り付け頭を何度も平手打ちしてしまいました。長女に対して、初めてここまでやってしまい、今とても後悔しています...。
もうどう接して良いのかわからない。変わらずまた笑顔で接して良いのか悩みます😞
2人とも自分の子供なのに、どちらかしか優しく出来ない、好きになれないんだと思っています...。
自分がこんなにも怒りっぽく暴力的だったんだなと思うと髪の毛を掻きむしりたくなってきます。
週末は旦那に出来るだけどちらか専属で見てもらえるように頼んであります。
平日、長女が保育園から戻ってからがいつも苦痛です。どちらかに絶対イライラしてしまうのが嫌です😞
自分自身、感覚とか何かがおかしいのかなと考えるのですが、具体的な答えには辿り着けません。
育休も仕事復帰もどちらも考えるだけで今はマイナスにしか考えられません。
- ひよこ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
平手打ちを何度も、、
それは、虐待ですね
メンタルクリニックなど
行かれることをおすすめしたいところです。
![ナサリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナサリ
そういう時期ありました✋🏻私の場合は上の子にキツくなってしまうのですが💦やり過ぎてしまったときは落ち着いてからでもいいから謝ります。その後はいつも通りに振る舞うようにして落ち込むのは子供達のいないときにしています😅
私は仕事して2人育児でと余裕が無くなるとイライラしてしまいますが、余裕がある時だけでも目一杯子供達を構うようにしています。埋め合わせ…という訳でもないのですが、普段は満足するまで構うのがなかなか難しいのでせめて自分の気持ちが落ち着いてる時だけでも満足させてあげられたらなと🙂…これでいいのかはわかりませんが💦
どんなに可愛くて大切な子供達でも心に余裕が無くなるといイライラもしますよ💦
仕事復帰もするまでは不安でしたが意外と何とかなります✋🏻難しく考えずにもっと力を抜いても良いと思いますよ🙂
-
ひよこ
謝るのは大切ですよね😞まだ子供に謝れてないので、謝らないと😞
ナサリさんみたいに、余裕がある時に満足に遊んであげられるようになりたいです😫余裕あるかなぁなんて思っていてもすぐ無くなってしまうんです😞
復帰して仕事をこなせるのかが心配です😞今から難しく考えても仕方ないなと思うときと、悩むときが交互にきてしまって😫💦💦
気持ちも落ち着けば違うのかなとは思います😢- 12月4日
ひよこ
虐待ですよね😞自分でも何してるんだろうと自己嫌悪です😞
旦那にも相談して検討してみます...