
介護の仕事から転職したい女性が、未経験で資格のない一般事務や歯科助手の仕事に興味があります。未経験でも可能かどうか、経験者の体験談を知りたいと相談しています。
いつもお世話になっております!
仕事について質問です。
現在、転職活動中です。
今までは 介護の仕事をしていましたが
昔からの腰痛持ちと 1度介護の仕事でストレスにより
ダウンしてしまったことがあります。
なので、次は介護ではない仕事をしたいと思っています。
しかし、これといった資格はありません。
現在、興味のある仕事は
★一般事務、データ入力
★歯科助手
です。
どちらも、未経験で無資格です。
そんな私でも、できるものなのでしょうか??
実際に、未経験無資格で 働いたことが
ある方、体験談などをお聞きしたいです。
回答よろしくお願いいたします。
- ひかり(1歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
一般事務、データ入力はパソコンさえ出来ればやれる仕事なので、資格とかはいらないです!
ただ、会社によっては、エクセルなら関数組めないといけない、とかはあると思いますが。

ママリ
どこもそうだと思いますが、歯科助手は医院によって当たり外れあると思います。
先生との相性、院長の考え方、女の職場なので他の女性たちと上手く関係していけるかがキーポイントだと私は思っています😓
仕事の内容的には覚えることがたくさんあって最初は大変かもしれませんが慣れれば楽しい仕事内容だと思います😊
小さなクリニックでは、受付、電話対応、予約とり、掃除、器具の片付け、消毒滅菌がメインになってくるのではと思います。
大きなクリニックだと受付とアシスタントが完全に分かれているところが多くて主に先生の治療補助が多いと思います。
ひかり
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!
パソコンは中級レベルくらいなので 教えてもらえれば出来そうです😋👍