お金・保険 外国人の旦那からの仕送りが贈与税の対象になるか、市役所で手続きが必要か相談したい。日本国内でも高額な仕送りは贈与税の対象かどうか知りたい。生活費として受け取っているが、問題はないか心配。 税金に詳しい方いますか? 最近海外の外国人の旦那から仕送り毎月20から25万ほどもらってます海外送金です。 年単位だと300万は越えると思います。 ほっとくとやはり贈与税がかかりますかね? 市役所で手続きしたら良いですかね? そもそも、日本間での仕送りでもあまり額が高ければ贈与税がかかるんでしょうか? 生活費なので貰いすぎてることはないんですが‥ 最終更新:2020年12月4日 お気に入り 1 旦那 海 生活費 日本 はじめてのママリ🔰 コメント ぴっぴ 夫婦間の生活費であれば贈与税はかかりません。 もっと高額だと贈与税とみなされるリスクも出てきますが、月20〜25万なら一般的に考えても生活費の範囲内なので、問題ないかと思います。 12月4日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 客観的にみて税務署が この二人は夫婦だと分かるもんなんですか? 戸籍を調べれば結婚してるのは分かりますが、外国人なので、姓が違うので‥ 説明ヘタですみません‥😥 12月4日 ぴっぴ 税務署はそもそもこのくらいのお金のやり取りを調査しないです。 数百万円、数千万円単位です。 万が一聞かれたら、夫婦であることを説明すれば良いだけで、税務署もこちらの言い分を聞かずに摘発することはないです。 が、たぶんその万が一も、可能性としては限りなく0%に近く、調査されることはない金額だと思います。 12月4日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 参考になりました。 なかなか不安だったので💦💦安心しました😭 12月4日 おすすめのママリまとめ 里帰り・生活費・実家に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
客観的にみて税務署が
この二人は夫婦だと分かるもんなんですか?
戸籍を調べれば結婚してるのは分かりますが、外国人なので、姓が違うので‥
説明ヘタですみません‥😥
ぴっぴ
税務署はそもそもこのくらいのお金のやり取りを調査しないです。
数百万円、数千万円単位です。
万が一聞かれたら、夫婦であることを説明すれば良いだけで、税務署もこちらの言い分を聞かずに摘発することはないです。
が、たぶんその万が一も、可能性としては限りなく0%に近く、調査されることはない金額だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました。
なかなか不安だったので💦💦安心しました😭