
一歳7ヶ月の娘が食事をほとんど摂らず、母乳を欲しがり、栄養面で悩んでいます。卒乳すると食欲が増すかもしれないが、無理に食べさせるのも悩みの種。毎食が憂鬱な状況です。
一歳7ヶ月の娘ですがほとんどご飯食べません。
毎回測ってませんが食べる時は米20グラム、魚や肉10グラム、野菜は味噌汁にすれば子供茶碗三分の一はたべます。
食に興味がなく周りが食べてても関心なく手を出してきません。
卒乳も出来てなくて朝と夕方、寝る前に飲んでます。
お腹すいても食べなくてぐずり母乳欲しがりと悪循環。
卒乳すれば食べるようになると聞きますが私が精神的に負けてしまい…
さすがに栄養面が気になり無理に食べさせたり40分近くかけて食べさせたり…
でも無理に食べさせるのもなぁ?と思ったりでもぉどぉすればいいか分かりません。
毎食が憂鬱です。
今日は
朝ごはん ヨーグルトスプーン二杯、バナナ半分
その後授乳
10時のおやつ 牛乳50ミリ
お昼 バナナ半分
まとまりない文章ですがよろしくおねがいします。
- のん(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぷく
義姉の女の子が全然食べなくておっぱいだよーって話してました!!
「食べたい時期あるから…」って息子の食事風景みたがら話ききました!
ある日突然また食べるようになるから気にしなくて大丈夫だよと言われました!
娘さん多分「食べない時期」なんだと思います!
おっぱいでもフォロミでも、少しでも飲んでるなら大目に見て様子みててもいいと思います!
無理やり食べさせてご飯嫌いになられても困りますし!!

はじめてのママリ🔰
卒乳したらやはり食べるようになりましたね😵💦
-
のん
やはり卒乳したら食べるんですね!何歳で卒乳しましたか??
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
1歳でしました🤔
1週間前くらいからカレンダー見せてこの日におっぱいバイバイだよ!って教えて断乳しました☺️
最初の2日くらいは夜泣いたらパンをあげましたね❗️
割とすんなり断乳できました😊- 12月4日
-
のん
カレンダーもぉ分かるんですね😀
すごい執着だからなかなか難しそうですが参考にさせてもらいます!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんにアドバイスもらいながら断乳したんですが、わからないと思うかもしれないけど赤ちゃんなりにわかるからって言われました😅🤔
断乳初日は夜中お腹すいて寝れなくなっちゃうこともあるからパンとかあげてもいいって言われたので😊
パンあげたら泣き止んで食べて寝てくれました❗️
断乳大変ですが頑張ってくださいね☺️
乳腺炎気をつけてください🙇♀️- 12月4日
-
のん
ありがとうございます!
イヤイヤ期も重なり若干心が折れかけてたので親切なコメントに感謝です😭✨- 12月4日

みみり
1歳半、断乳するまでは
そんな感じでした💦
先生にはオートミールがいいよ、と言われて食べさせてました!
ご飯食べてくれないと辛いですよね…。もし両方で悩まれてるなら、断乳した方がいいかな?と思います。
うちの子も執着が酷く、
1日目なんて別人の様に泣き腫れた目をして可哀想でしたが
なんとかできましたよ!
-
のん
体験談ありがとうございます😭オートミールですね!鉄分とか豊富と聞いた事あります!
何歳で卒乳しましたか??
うちも執着凄くて眠くなると洋服の中に手を入れて触ってきます😅- 12月4日
-
のん
すみません!
一歳半で断乳したと書いてありますね😀
徐々に回数減らして行こうと思います。- 12月4日
のん
コメントありがとうございます!
義姉さんの子も食べないんですね(;o;)
娘にとっても今は食事の時間が憂鬱だと思います^^;
身長、体重は伸びてるのでおっぱいで成長してるのかな!