![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼓膜切開後も耳だれが続き、心配。土曜日の診察結果次第でセカンドオピニオンも考え中。横浜市、藤沢市、鎌倉市の耳鼻科情報も欲しいです。
2週間前に滲出性中耳炎で悪化の一歩を辿っていたので鼓膜切開しました。
3日ほどで穴は塞がるとのことでしたが、約2週間経つ今もかなりの量の耳だれが出てきています。
鼓膜切開をした1週間後に診察を受け、経過はいいと言われましたが穴が塞がってるからどうかは言っていませんでした。
その2日後に熱を出して今度は小児科をかかったのでその時に念のため診てもらったらまだ塞がっていないと。
土曜日にかかる予定ですが、大丈夫なんですかね?😭😭
土曜日の診察の結果次第ではセカンドオピニオンとして違う耳鼻科もかかろうかなとおもっています。
同じような方いたら経過を教えていただきたいです。
あと横浜市、藤沢市、鎌倉市あたりでいい耳鼻科があればそれもあわせて教えてほしいです。
- ママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
![*haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*haru
次男が滲出性中耳炎で
薬を飲んでいましたが
高熱が出て耳垂れが出てきて
急性中耳炎になり切開しました。
しっかり完治するまでは
入浴中止、シャワーのみ。
耳垂れは2、3日で出なくなりましたよ。
一週間ごとに見せに来てと言われ
通ってました。
耳垂れが続いていて
つらいですね。
私ならセカンドオピニオンします😭
コメント