
コメント

nakigank^^
乾燥はしてないですか??
毎日加湿器つけててもなるなら気になりますね💦

マカロン🌸
鼻水とかはどうですか?
うちの子も夜中寝起き鼻水が喉の方にいっちゃって咳き込んだり、オエッとなったりしてるので鼻水吸引器でその都度吸ってあげています🌟
上に2人お姉ちゃんがいるので鼻風邪移っちゃって💦
あとこの時期ですと乾燥もしているので赤ちゃんがいる家庭では湿度70%がこのましいですよ💡
それでも改善されなければ、小児科で相談してみてもいいと思います!
-
Mi
鼻水ですか!
そこは気にしてませんでした💦
鼻が詰まりやすいのでもしかするとそうかもしれません…
痰が絡んだような呼吸する時もありますか?🤔
70%がベストなのも知りませんでした😨
完全に勉強不足ですね😅
加湿強めて少し様子を見てみます。- 12月4日
-
マカロン🌸
咳は痰からんでないです!
ケホケホって感じです💡
鼻がずぴずぴしてたので鼻吸ったらごっそり取れました(笑)- 12月4日
-
Mi
そうなんですね🤔
痰が絡んだような呼吸をたまにするのでそれもまた可哀想で😅
今は見た感じ詰まってなさそうなんでまた後でやってみようと思います!
ありがとうございました🙏- 12月4日

はじめてのママリ
参考になるかわからないですが…
うちの娘は、指が吸えるようになると人差し指や中指を奥まで入れすぎてオエ、オエ言うようになりました💦
最初は急にえずくので、何事かと思って心配したし、外出先では驚かれます😅
ちなみに吐き戻しが激しいタイプでしたが、吐く時はオエ、オエとは言わずに静かにドバーッと吐いてました😂😂
-
Mi
それは驚きますね😅
今回は指をしゃぶってる時では無かったのですが、
この頃少ししゃぶれる様になってきたのでこれからそういうこともあるかもしれないですね💦
参考にさせて頂きます🙏- 12月4日

にゃ
うちの子は最近よだれが出るようになってきて、よだれにむせる感じでこほっとかおえってなってるときがあります!😅
それとは違いますかね?
体調が心配なら病院に行った方がいいかもしれないですね💦
-
Mi
あくびをしたり横になってる時にオエッとなる事が多いみたいです🤔
寝てる時もたまに顔をしかめたりする時があってちょっと気持ち悪いのかな?
なんて思う時も…💦
確かにこの頃ヨダレが増えてきて泡が口から溢れてる時もありますね😅
この時期に病院に行くのも気が引けてしまって…
熱がある訳でもなく母乳も良く飲むしご機嫌な事もあり
とりあえず今日は様子見ることにしました🙏- 12月4日

Mi
かかりつけの小児科の先生と電話して2ヶ月位には良くある事だと言われました。
みなさんが仰るとおり、鼻水やヨダレなどが喉を流れる事で嗚咽になるようです😅💦
やっとホッとすることができました😂
みなさん本当にありがとうございました🙏✨
Mi
加湿器で50%くらいをキープするようにはしてます💦
嗚咽の後、たんが絡んだような呼吸していたんですが今は無いので違和感があったのかもしれないですね💦