
コメント

退会ユーザー
一人でも育てるの大変なのに、毎日二人のお子さんの育児お疲れ様です🙇

はじめてのママリ🦄
毎日お疲れ様です🙇♀️
私もそう思う事が何度もあります。
施設に入れる選択も本気で何度も考えました。勿論今もです…手に負えないくらい反抗期で大変なので…💦
ですが、ふとした時可愛いな、好きだなって思うので手放せません。
はなさんは、寝顔見て可愛いなと思う事はありますか?☺️
一度ご主人に2人を預けて
リフレッシュしてみてはどうですか?☺️

ママリ
ここで思いっきり吐き出して少しでも発散出来ますように😭💓
ほんと毎日お疲れ様です🥺🌱

yuki
お疲れ様です😭!!
2人大変ですよね。うちもおもちゃの奪い合いママの取り合い笑
なんでもかんでも下がマネするのでケンカばっかです😞
しかも風邪まで移し合いです😨
年子だと尚更大変ですよね。うちは上が幼稚園行き出したらだいぶ楽になりました。
もう少し大きくなると一緒に遊べるようにもなると思います😭でも、今が辛いんですよね😭😭💦
はな🍀
ほんとに二人は大変です…歳がもっと離れてれば良かったのですが…私の年齢もあるし😭もう、ほんとにほんとに大変過ぎてストレスも限界です!😭
退会ユーザー
大丈夫ですか???すみません、私はまだ息子一人だけなので、アドバイスとかはできないのですが、、。息子に手がかかりすぎて2人目はまだ考えられなくて本当にすごいとおもいます💦よく支援センターとかで2人、3人、子供を連れてきてるお母さんを見かけますが本当に頭が上がらない気持ちです😭尊敬します。
年子でしかも結構手のかかる年齢ですね💦それは大変だと思います。
私はつらいとき新生児のときの動画とかみて癒されてます。
でもきっとそんな時間もないですよね😭少しでも休息できる時間があれば何も考えずに休んでくださいね。
ご無理なさらないでください。応援してます!
はな🍀
ありがとうございます☺️
優しいお言葉嬉しいです。
そうなんです、年子で更に手がかかる年頃で…もうどうにかなりそうです😭
それに加え、私が自律神経失調症なので、心も体も不調の時がよくあるので、ほんとに大変で…
今日は限界だったので、朝母に来てもらい、下の子迎えに来てもらい、実家で見てもらえることになりました!
上の子は保育園なので、今日は1日一人で家でゆっくり出来そうです😭✨
退会ユーザー
私も以前、自律神経失調症でした。今も不調なときあるのでお気持ちよくわかります。おつらいですね💦お体大事になさってください😭
お母様のご協力あってよかったです、心配してました💦
家でゆっくり体を休めてください。お子さんと向き合うとき頑張りすぎないよう、ご自愛くださいね☺️♪
はな🍀
そうなんですか💦
以前とゆうことは今はだいぶん良くなられたんですか??
子供と向き合う時に頑張り過ぎずですよね💦
そうします☺️
ありがとうございます🍀