

退会ユーザー
お子さんからすると
何でまだ寝たくないのに寝かせられるのー!?
もっと起きてたいよ〜
なのになんでお母さんそんなにイライラしてるのー!?
ねーねー!もっとかまってー!
って気持ちでしょうね☺️
思い通りに起きて寝てするなんて
稀なことだと思いますよ!

K.A.A.T
うちもそうで今日の3時半にミルク飲んで30分程1人で遊び私はママネンネするからねおやすみと言うと娘も寝ました😂
うちも6ヶ月くらいから夜中にミルクで起きても寝てくれませんがグズりはないです💦

ママ
次男も何度も起きます。
もうそういう子って割り切ってますよ😌
夜通し寝る子羨ましいなぁ〜とは思いますがね😅
日中はなるべく出かけるようにして
気分転換しています!

ママリ
三男もたまに夜中起きてしまうことあります😁
時期的なものですね💡
今までぐっすり寝てくれてたのに夜中何度も起きる時期ありますよー!
そうゆう時期なので仕方ないです。
でも寝不足は辛いと思うので一緒にお昼寝して夜に備えてください😁
私の経験上ですが、動きが活発になってきた時期、お喋りが上手くなってきた時期に夜泣きや夜中起きることが増えました😄
今だとズリバイが活発になってきたとか💡
もう少し成長すると歩くことができるようになってきたとか💡
体と頭の成長が多い時期に夜中とセットな感じです💡

はじめてのママリ🔰
うちも今6ヶ月ですが、夜中よく起きてくれます…(^_^;)
ぎゃあぎゃあになる手前くらいでおさまってますが、、
だいたい乳あげると寝てくれるのですが寝ない時は、おもちゃを渡して私は寝てしまいます。
もしくは、寒くなってきてからは同じ布団でぬくぬくしてあげるとわりとすんなり寝てくれるようになりました。
まとまった睡眠したいですよね…(;;)

^o^
うちも夜中3回は絶対起きます😭😭
ほんと細切れ睡眠、こっちもしんどいですよね、、😭
早くまとまって寝て欲しいものです。。😭💦
コメント