
コメント

れい
3ヶ月で完ミです☺✨
うちも夜9時頃が最後のミルクで寝かしつけて朝の8時、9時頃まで寝ますよ〜✌️!起きないなら寝たいってことだしそれほど体力もついてきてるし寝る=成長期とおもって☺と言われました!!うちは寝るときはほんとに昼前まで寝ることあるのでミルク回数減るので少し多めにあげたりしてます(*´・ω・`*)✌️

みりりん
寝てるなら大丈夫じゃないですか?いっぱい寝てていーなー(><)
-
よし
コメントありがとうございます!
上の子は全く寝なくてしんどい思いしたのですが、
下の子は本当に同じ赤ちゃん?ってくらいよく寝てくれます😂😂- 12月4日
-
みりりん
みんな違いますよねー!うちは長男はミルクでおなかいっぱいだと沢山寝ました!
- 12月4日
-
よし
寝てくれると本当に楽です😂
- 12月4日

shimamama
起きるまで寝かせておいていいと思います😊
体重の増加が思わしくない場合は
”起こしてでも飲ませる”
ってしますけど
問題ない場合は起きるまで待ちます。
私も同じことがあって
心配になって相談したことあって
看護師さんに教えてもらいました。
赤ちゃんも同じ人間なのでじ大人同様に、今日はお腹すくわーって時と
寝ていたいからご飯後回しーって時があるそうです。
-
よし
コメントありがとうございます!
新生児の頃から体重はかなり順調です!
結局12時間寝て起きてきました😳- 12月4日

ゆみ
私はわざわざ起こしてまではあげませんでした❗️一晩中寝てる事はしょっちゅうでしたよ☺️
-
よし
コメントありがとうございます!
寝てくれると楽だから、なるべく起こしたくないですよね😂😂- 12月4日

はじめてのママリ🔰
息子は10時間とかねます😂
12時間寝てた時は流石に心配になりました(´;ω;`)その時は最後に飲んだのが18時頃で…お風呂などはいり終わってから寝ました(´-﹃-`)Zz…
夜中も起きるだろ〜思ったら全然で…子育てサロンに助産師さんがいるので連絡して相談しました。
その時言われたのが、オムツなど取り替えてあげて起きる様子があったら起こしてミルクあげた方がいいと言われました。体重が増えすぎの子はそのまま寝かせてても大丈夫と言ってました…。息子は細身で現在5.5㌔くらいしかありません😭なので息子の場合は起こしてあげた方がいいのかな〜って思います🤔けど、気持ちよくスヤスヤ寝てるのに起こすのもな〜って思っちゃいます!笑
-
よし
コメントありがとうございます!
12時間寝てくれました😂
わざわざ起こして覚醒して寝てくれなくなるのもなー、、って感じですよね( ´•̥ו̥` )w- 12月4日

退会ユーザー
もう白湯とかあげてるんですね!何時間ミルク飲んでないんですか?
うちは18時半にミルク160で就寝し、次は明け方の4時頃に泣くので160で、7時起床です。
-
よし
お風呂入った時に前回のミルクから3時間たってなかったので、白湯あげました😳
結局12時間寝て起きてくれました︎︎☺︎✩.*˚- 12月4日
よし
コメントありがとうございます!
大丈夫なんですねっ!😳脱水とか心配で😂
次起きた時少し多めにあげようと思います😳✨
れい
3ヶ月くらいなると自分で飲みたいなら泣くし寝たいなら寝るみたいですよー☺✨たまに起きて確認してあげるくらいでいいとおもいます☺うちも3ヶ月から夜から昼前までがっつりなのでほんとに余裕でました🤤✌️
よし
結局12時間寝てくれました☺️☺️
れい
うちも今日13時間でした〜☺✨
成長してる証拠ですね\(^o^)/