※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠線予防クリームの塗り方について相談です。冷たさが苦手で、温めてから塗ってもヒエッとするので、他の方法を知りたいです。

妊娠線予防のクリームについてです。
冬も深まり、できるだけ身体が冷えないように過ごしています。
お風呂上がりに妊娠線予防のクリームを毎日塗っているのですが、塗った瞬間のヒエッと冷たい感じがどうも苦手です。
洗面所に置いておくと冷えてしまうので、比較的暖かいリビングに置いて、塗る際も両手でクリームを包んである程度温めてからお腹に塗るのですがやっぱりヒエッとします‪Σ( ˙꒳​˙ ;)
みなさんどうされてますか??
産院でエコーの際塗るジェルみたいに温かければいいのに( ˃ ⌑ ˂ഃ )

コメント

deleted user

私も苦手でバイオイルにしました😂温めてから使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠線予防のオイルがあるんですね!
    確かにオイルならあまり冷えないし少量で手のひらですぐに温かくなりそう!
    調べてみます!_φ(..)メモメモ

    • 12月4日
ぬーぴー

お風呂場で、濡れた肌に手のひらで温めたオイルを塗ってました!
水分と混じりあって渇いた肌に塗るより伸びがいいし、保湿もされて妊娠線もできませんでした😃
冷たくなくてよかったですよ✨
もしオイルが苦手でなければ試してみては!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠線予防のオイルがあるなんて!
    さっそく調べてみます!
    オイルならあまり冷たくならないし、少量なので手のひらですぐ温まりそうですね!
    冬が本格化する前にめっちゃいい情報を得ました(∩´∀`∩)
    ありがとうございます!

    • 12月4日
deleted user

やったことはないですが、お風呂の桶に少しお湯をはっておいて、容器ごと温めるとかはいかがでしょうか?🤔
それなら身体ふいて、お風呂の中で塗れちゃいますよね!
ボトルタイプなら、下の方だけ温めればいいかな…と。
チューブだと水入りそうで嫌ですよね💦

悩んでるのに申し訳ないんですが、「ヒエッ」ってなっちゃうのが、なんか可愛らしいなぁと思っちゃいました☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!わたしはボトルに入ってるクリームを使ってるのですが、もはや思いきって一緒に湯船にぷかぷかしたら温かいかもしれないですね!
    両手で温めてもういいかな?とお腹に塗る瞬間いつもドキドキしてます( ˊᵕˋ ;)💦結果ヒエッってなってますヾ(*ㅿ*๑)ツ

    • 12月4日