
32週で赤ちゃんの実感が湧かず、胎動は感じるものの実感が薄い。エコーでも不思議な気持ち。同じ気持ちの方いますか?
いま32週です^ ^
赤ちゃんがいる実感がイマイチ湧きません(ーー;)
この時期になると赤ちゃんの姿は
生まれてくるときとさほど変わりがないと
ママリの記事で読みました♡
でも、ほんとうなのかな?って
なんかやっぱりまだ実感はなくて
胎動は激しく感じるのですが
まさかお腹に新生児ちゃんのような姿の人間がいるとは
想像つかなくて、、、;^_^A
エコー見てもなんか客観的な気持ちで...
愛おしい?とは思っていると思いますが
とにかくなんか不思議な気持ち。
本当にお腹の中に新生児みないな姿をした子が
いるのかな...
この気持ちわかってくれる方いますか??
- 渚(6歳, 8歳)
コメント

つな
すごく分かります…!
お腹も明らかに前より大きくなって
もうすぐなんだとは思うんですけど
ほんとに出てくるの?って感じで😅
陣痛も未知すぎて分からないし
すごく不思議な気持ちになります😅

ちるちる✩︎⡱
わかります。なんか他人事のように思えてました。エコーを見ても、中期までは顔全体がうつるから可愛いなと思ってましたが、後期になると一部しかうつんないし、全体像がなかなか想像つかず。話しかけたりしたほうがいいよとも言われてましたが、なかなかできず。
産んでみて、姿をみて、「あなたがお腹に入ってたのね!」と、そこでぐっと愛おしく感じました。
-
渚
わたしもこの目で見ることができたら
実感というか
責任感が出てきてくれるかなぁと期待しています。
ママリは妊娠中から愛おしさ爆発の方がほとんどで、私愛情ないのかな?とか心配になります(ーー;)
早く会いたいです♡♡- 7月31日

らんつー
わかります💦
自分のお腹に1人入っているのは分かるけど、ほんとにいるのかな?と思いますよね😊❣
わたしも、きっと産まれて、ほんとに入ってたんだ〜🍀と思うんだろうなーて感じの1人です!
-
渚
そうなんです!!
まさか新生児みたいな人がお腹にいるなんて...
全く想像できません(・_・;
早く出てきてほしいですね♡- 7月31日

えりち
私もすごくわかります!
こんなに実感なくてちゃんとお母さんできるのか、不安もあります。
お腹に話しかけるのもなんか照れくさくてあんまり出来ていません😑
ベビー用品の準備もほとんど出来ていないのに明日から切迫早産で入院になってしまいましたー😭
まぁ、何とかなるかーって思ってます😄
同じような気持ちのかたがいて嬉しいです❤️
-
渚
私も不安です😣
早く顔見て実感したいなぁと思います。
私はほぼ準備できているのですが
それでもなんかイベントの準備している感覚で赤ちゃんの準備という感じではなくて...
というか入院されたんですね💦
安静にしてください♡
私も気持ちわかっていただけてホッとしています🤗🤗- 8月2日

あーる
分かります!😌
胎動やら体の不自由さも感じているのに本当にいる??みたいな
産まれてからの想像も出来ない
エコーみて大きいお腹になれば
実感するのかなと思っていたのに……
ある程度のもの少々準備しましたがそれでも実感ない 笑
-
渚
本当にその通りです!!
まさに妊婦生活で、準備もしてるし
あと2ヶ月もしないうちに出てくるというのに...
いつになったら実感するのかと思いながらもう9ヶ月...
9ヶ月とか妊娠後期とか臨月とかいうフレーズに違和感を覚えています🙄
なので陣痛の恐怖もなく、心構えができていません😭- 8月2日
渚
そうですよね!!
もう明らかに妊婦なのに...
最初は母子手帳貰ったらとか
お腹が大きくなったら..とか
いつになったら実感するかと思っていたのに
まだまだで(~_~;)
わかってくださりホッとしてますヽ(´o`;