※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

仕事を辞めて産休育休に入った女性が、新しい生活に適応できず、以前の自分や仕事を懐かしく思う悩みを抱えています。子育てに不安や旦那との違いを感じ、気持ちが複雑になっています。

さっきも違う内容で投稿したんですが
もう一つ、愚痴を吐かせてください。

最近、仕事をしていた時の自分が恋しくなります。
1人の時の自分が恋しくなります。

働いてた頃は、早く休みたいとか思ってたのに、いざ産休育休に入ると、働いてた自分が懐かしい。職場の人と話したい。子どもたちに会いたい。働きたい。という思いが強くなってきました。
そして、ちょっと買い物行くのにも、何一つ苦労しなかったのに、今は、抱っこ紐、おしゃぶり、ガーゼ、オムツセット準備して、赤ちゃんの機嫌のいい時を見計らって行くという…。

この一年で、生活が一気に変わって、なんだか複雑な気持ちで、ふとした瞬間、涙が出てきます。
我が子は可愛いです。あやすと笑ってくれるようになって、さらに可愛さは増しています。不満はありません。
でも、前の自分が、ふと恋しくなります。
1人は楽だったなと思ってしまいます。

旦那は何が変わったんだろう。
仕事に行って、帰って晩御飯を食べて、ゆっくりお風呂に入り、布団に入り、朝までぐっすり寝る。
この前の休日は、子供がお風呂に入る時間帯に美容院へ出かけてました。

私ばっかりが変わって…て思ってしまいます。

子供が、夜寝てくれるまで、気が張っています…。特にお風呂は。寝ていても、子どもがゴソゴソしていると、気になって眠れません。起きるかな?大丈夫かな?ミルクの時間かな?とソワソワします。旦那は爆睡です。

何も考えずに、朝から次の朝まで過ごしてみたい。
と思ってしまいます。

生まれてまだ3ヶ月しか経ってないのに、早すぎますね。

コメント

2児ママ

わかります。
産まれた瞬間から思うことなので
早いも遅いもありませんし
それはずっと思い続けると思います。

女は子供を授かったら人生が変わることを
男はわかっていないですよね

  • ちょこ

    ちょこ

    旦那も育児を積極的にしてくれますが、なんか、最終的には私に任せればいいや、って感じが出てます…。だから、ぐっすり寝れるんですね。

    • 12月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    子供が泣いても気づかないし
    寝かしつけできなきゃ
    ママができるし
    自分がいなくても困らないって
    思ってるからですよね

    確かに困らないけど
    頼りにならないのは困りますよね

    • 12月3日
ままり

それが普通の考えだと思いますよ!
出産して家族が増える、しかも親がいなければ生きていけない子が増えるんですから、ストレスなのは当たり前ですよ😊
旦那さんが変わらなすぎですね…父親の自覚がまだ湧かないのですかね?
ママが現状どんなことを手伝って欲しいか、どんなことが辛いのかを細かく伝えて、それで考えてくれるようになればいいですね!
それでも変わらないバカな父親が多いですが…

  • ちょこ

    ちょこ

    旦那は、手伝いはしてくれますが、最終的に私がいるから大丈夫、みたいな感じです。
    たしかに、やって欲しいことや、思ってることはちゃんと伝えた方がいいですね

    • 12月3日
ちぃ

すごくすごく共感します。
生む前からわかってはいたけど、本当に子ども中心の毎日で自分のしたい事なんてほとんどできず。。
子どもが寝たあともずっと気が張っててまともに寝れないし。。
なんで皆普通の顔して子ども育てられてるんだろう…てよく思います。。
もちろん子どもは可愛いんですけどね。
色々ふと考えちゃって涙出たりしますよね。。
励ましではなく共感コメントだけですみません。最近よく考えてた事だったので。。

  • ちょこ

    ちょこ

    気持ちを分かって頂けて嬉しいです😭ほんと、世の中の母はすごいなぁと、自分がママになってよく分かりました。
    今まで、自分中心だったのが、子ども中心で、一気に変わると、ほんと大変ですよね。トイレに行くのにも、ちょっと待てね〜が口癖で、ドア開けたままで、泣いてないか耳を澄ませたりして…。
    お互い無理せずやっていきましょう😭

    • 12月3日
  • ちぃ

    ちぃ

    トイレのドア開けたままで耳すます、とかめっちゃわかります😂
    多少泣かせてもいいとはわかってても、やっぱり気になっちゃいますよね💦
    お互い頑張りましょう😣!!✨

    • 12月3日
ひかり

手伝ってくれる旦那さんなら、1人で任せる事で、自覚出てくると思いますよ☺️

まずは昼間(ミルク必要でぐずる時間帯など笑)数時間、

慣れたら、体調悪いからと言って、夜別の部屋で寝かせてもらう。

男のひとって、頼られれば出来るし、ああすれこうすれって言われると嫌な人が多いかなと思います。

うちの夫、もう母親か!ってレベルで子育てしていますが、生後すぐ、夫担当の時間帯に夜泣きで泣き止まない時に、私を起こして、もう無理って言いました😅

ん?無理?親でしょ?じゃあ私も無理だよって言ったら、父親の自覚出てきましたよ〜

  • ちょこ

    ちょこ

    夜を任せられたらだいぶ楽なんですけどね…。いつも爆睡なので…😅
    確かに、お互い初めてなので、一緒に頑張っていきたいですよね。頼れるところは頼っていきたいとおもいます。

    • 12月3日
  • ひかり

    ひかり

    うちも基本爆睡ですが、部屋分けて完全に夫にお願いすれば、多少起きるの時間かかっても、起きますよ😂

    一度任せて朝まで寝て、疲れとってください〜💦
    ホント睡眠不足って体力以上にメンタルやられますよね😅

    • 12月3日
みかん

全部わかります🥺

仕事は休みあるけど子育てに休みはないし1日中気を張ってる気がします😂
前はふらっと出かけられたのに今は荷物準備して機嫌いい時とかミルクの時間とか考えて大変ですよね...

子どもはとっても可愛いですけどちょっと1人になりたい時とか昔が懐かしい時があります😢

  • ちょこ

    ちょこ

    そう!子育てに休みはないですよね…。家事も。
    共感してもらえて嬉しいです😭

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

わかります😭男性は最終的に母親に任せればどうにかなるって思ってますよね😭こっちだってはじめての子育てでわからないことだらけなのに自分がやるしかないし、逃げ道がないから本当しんどいですよね💦
それだけお子さんのこと大切に思って、育児頑張っていらっしゃる証拠だと思いますよ✨
3ヶ月ってまだ体調万全じゃないし、ちょうど育児の疲れもピークに達してくる時期だと思うので、全然早すぎるとからないですよ😭
人生でお子さんのいない時間の方が断然長いのですから、昔が恋しくなって当然です。
私もずーっとしんどかったです。
でも、いつの間にか、あれ、何か少し育児慣れたかもって時期が来ます❗️そして、今はもう子どものいない人生なんて考えられない、私はこの子と会うために生まれてきたんだっていうくらいになりました✨
しんどい時は、LICOさんって方の、『お母さんに贈る詩』を見て励まされています❣️よければ検索してみてください✨
あんまり気負いすぎず、多少泣かせても大丈夫なので、お風呂の間は旦那さんにお任せして、好きな歌でも聞いて口ずさんでリラックスしてみてください💕

  • ちょこ

    ちょこ

    私がしなきゃ!て思ってしまいます…。育児にも疲れてきました。毎日、家の中で2人きり。
    私も慣れて来ますかね…😢
    LICOさんですね。検索してみます。
    少しでも、ゆっくりできる時間を作って、心も体も休めたいと思います。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにもっと頼っていいと思いますよ💦一人じゃ無理です😭
    これからまだまだ子育て長いんですから😭😭
    色々背負いすぎず、しんどいこと、お願いしたいことをもっと伝えていいと思います!男性は言わないとわかりません😣

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが頼りにならないなら、産後ケアとかのサービスを利用されてもいいと思いますよ❗️くれぐれも一人で抱え込んで無理しないでください😭

    • 12月4日
  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😭💕

    • 12月4日