
コメント

退会ユーザー
産後半年前後で骨盤矯正行ったんですけどただただ痛かったです笑
普通に筋トレとかで痩せた方が自然と骨盤も戻るしぽっこりお腹も治りました!

てら
整骨院で働いてましたが
助産師さんの言う通り産後骨盤は勝手に閉じていきます 笑
閉じていく過程で授乳姿勢や抱っこの仕方、普段の生活で歪んだ姿勢で過ごしていると
歪んだ状態で閉じていくので不調が出るんですよねー
産後2ヶ月くらいからストレッチやスクワット、腹筋するといいですょ
自分でやる余裕がないなら骨盤矯正って感じですかね
-
りんご
助産師さんの言う通りだったのですね😅 腱鞘炎?なのか右の手首がずっと痛いのが気になりますが。運動してみます!
- 12月3日

ます
こんばんは。
私は行ってない派です。
おっしゃる通り、症状がなければあ必要がないという考えです。
そんな私は、独身時代仙腸関節の違和感で矯正行ってました。
何もないのに無理矢理行くことないかなと思います。
-
りんご
症状はないです😅ただ痩せたいなーと🤣行く必要ないですかね🤔
- 12月3日
-
ます
痩せを何で見るかですが…
体重減少だったらカロリーの収支で。
見た目が引き締まりたいなら筋トレで。
十分です。痩せ目的で矯正行く意味わかりません😩
私自身は矯正してませんが現在妊娠前のマイナス2キロです。体調面でも今がベストですので必要性感じません…。- 12月4日
りんご
痛いんですね😳
ぽっこりお腹なんとかしたいです😥運動します😅