![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で体重増加が気になる妊婦です。先生からの食事制限について普通なのか不安です。同じような経験の方、いますか?
来週臨月(36週)に入ります。
妊娠前と比べて、+9キロ近く体重が増えたのですが…
本日妊婦検診で先生から、
外食禁止
果物禁止
間食禁止
食事は19時まで
食事は30品目バランス良く調理
出前、買い食い禁止
肉は鶏肉、魚はok
と言われたのですが…これが普通でしょうか?
出産したら中々好きなように外出出来ないと聞いているので、今のうちに食べたいものを食べたいのですが、、
ちなみに、トータルの体重は特に問題はないけど、
臨月だとすぐ太るからとのことでお達しがありました。
妊娠中の方、経産婦さんで同じようなこと言われた方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![Haru☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru☆
そんなに細かく言われたんですね!!
私そこまで言われてないです!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰り前は体重管理に厳しい所に行っていましたが、厳しい先生ならこれくらい言われるかもしれないですね😥
前回の検診から増えた体重が多いほど怒られてました_:(´ `」 ∠):_
その先生は、元々標準体型なら出産までは+9キロが理想と仰ってて、口癖のように「太っても1つもええことないからな」と仰ってましたね😂😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
でも、最後の太ってもいい事無いって言うセリフはグサッときました😂😂
確かに太らないに越した事無いですもんね💦
気をつけないと…- 12月3日
![なぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぱん
そこまで厳しく言われた事は無かったです😭💦
すごいですね😅
たしかに、臨月になると水飲むだけで体重増えていく~💦💦💦って思いました😅寒いとなかなか外出もしないし、蓄積ばかりだったのかも😅助産師さんから体重注意ね!!って注意されてました😅
制限ばかりされるとストレスも溜まると思うので、しっかり野菜を食べて、ゆっくり30分のお散歩を日課にしつつお昼ご飯に食べたいものを食べる!とかメリハリじゃないですかね??
妹が先週出産しましたが、妊娠糖尿病になり、糖質制限しつつウォーキングを日課に、サラダ山盛り食べて、ご飯してました。
なんか妊娠前よりスリムになっていました😄
出産しても体重って思うように減りません😅増やさない努力も必要だな。と2人産んで思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!確かに産後大変ですよね💦💦
水飲むだけで体重増えるって聞いたことありますが、それくらい顕著に増えるものなんですね😭
適度に運動してバランス良く食べて、今から生活リズム整えなきゃですね💦- 12月3日
![🔰マママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰マママママ
最近の産院は体重管理厳しいですね😂
私の産院は特に何も言われてなく、1ヶ月で2キロ増えた月も母子手帳に体重増加注意スタンプすら押されず...
まだ7ヶ月なのに8キロ増えてます😭😭
3人目で太りやすいのもあるし、2人産んだ胎児も3000g超えだったからかもしれませんが...いつも出産まで14㌔太ります😭安産ですが😭
ストレスたまるぐらいなら、朝とか果物とかいいと思いますよ😣年末年始あると外食や買ってきた物など絶対ありますよー...なるべくヘルシーなチョイスで食べた日は夜サラダとかにしてもいいと思います。
元の体型が標準より太めだったり、毎回糖が出てるようなら、病院のいいつけどおり質素な食事にしたほうがいいかもです😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
ストレス溜まるくらいなら、朝とかに食べても大丈夫ですよね💦
これから年末年始でお互い大変ですね…誘惑が多い…😢
気をつけつつ、ストレス溜めないように適度に運動もしたいと思います!- 12月3日
![MAI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAI
1人目の時14キロ増えましたが全然そんな事言われなかったです🙄💦
ただ産休入ると動かなくなって太りやすいから適度に歩いたりして運動してねと言われました😅
同じ市の他の産院だとこれ以上増えるとここじゃ産めませんと脅されるとか聞いたのでそれぞれなんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
産休入ったら気が抜けて、全然動いてなかったから体重増加が早かったのかもです💦
産院によって色々言われるんですね…。
ここで産めないと言われないように頑張ります😭- 12月3日
はじめてのママリ🔰
ご連絡ありがとうございます!
やっぱり厳しいですよね…。
産院によってなんですかね💦