
5w6dで心拍確認できず。胎嚢は細長く、安静に。不安で眠れず、ネットで調べてしまう。不安な時期をどう乗り越えたか、安静に過ごした方の経験を聞きたい。
5w6dです。
今日の診察では心拍確認できず。
胎嚢の中に何か見えるような…見えないような…まだ何とも言えないと先生に言われました。
胎嚢が細長いことと、数日前に鮮血の出血があったので、安静にするよう言われて家で横になってる毎日です。
心拍確認できるまで不安で不安でたまりません。
安静の為にずっと横になっていると、すぐネットで調べてしまって不安になってしまいます。ネットなんか見なきゃいいのに、つい見てしまう(;_;)
1日中とにかく眠くて、2時間寝て2時間起きてまた2時間寝る…の繰り返しです。こんな生活で大丈夫かなとも思います。
皆さん、この不安な時期をどう乗り越えましたか?
また安静にと言われた方はどんな過ごし方をしてましたか?
- tsukasa(8歳)
コメント

おとちゃんまま
私は今7週目ですが心拍確認
できてませんよ(´・-・`)
5週目に検診に行きましたが
胆嚢の中にも特になにも見えなかったです!
でも、お医者さんにもなにも
言われず2週間後に来てくださいと言われて
1日に行くのでまだ分かりません!
インターネットで調べてしまうのは
私もです( ; _ ; )気になって仕方ないですよね…!
でも、7週目ですが心拍が確認出来てないので大丈夫ですよ♪
考えすぎないことも大切です♪♪

°˖✧t.mama°˖✧
沢山眠くなるのは、赤ちゃんが休んで!と言うサインなので沢山寝ても大丈夫ですよヾ(・ω・`)
今は赤ちゃんの生命力を信じるしか無いので、なるべくネットは見ないようにゆったりした気持ちで過ごした方がいいですね。
私も6週に鮮血あって焦って病院行きましたが、なんとかここまで来ました。
5週末だとまだハッキリ見えなくても当たり前なので、あまり心配しない方が赤ちゃんの為にもいいと思います。
-
tsukasa
たくさん寝ても大丈夫なんですね…(;-;)よかった!!
早寝早起きしないと赤ちゃんの健康的にも良くないと思ってしまって…寝たくないのに寝落ちしてしまう自分に罪悪感でした。
あまり心配しないよう、気をつけようと思います。何か気分転換があればと思って質問してみました。
ここで書き込んでるだけでも、嫌なこと考えずに済むので…
ありがとうございます😄- 7月31日

ミニーちゃん♡
私も5w6dでは胎嚢しか
見れませんでしたよ(*^^*)♡
6w5dで心拍確認出来ました💓
成長してると信じて
頑張りましょう🤗🎶
考え過ぎるとだめですよ😭
-
tsukasa
同じような方の経験談は参考になります!
私が誰よりもこの赤ちゃんの成長を信じてあげなきゃですよね💦
お母さんになるのに、不安に負けてちゃダメだなと思います。
ありがとうございます😄- 7月31日

らみ
妊娠初期は何かと不安になりますよね(;_;)
でもお母さんが信じていればきっと大丈夫です💓私はネットを見ると不安になるので見ないようにしてます💭
-
tsukasa
やっぱりネット見ると不安になりますよね(;-;)
わかっててネット見てる自分に何してるんだって思います😱💬
私も見ないように頑張ってみます!!- 7月31日
tsukasa
2週間待つのはかなり長く感じそうですね(´・_・`)
私なら耐えきれないかもです…
1日ドキドキですね!
同じく私も次の診察は1日なのです。私は出血の件で経過観察の為の診察ですが💦
この不安は誰もが通る道でしょうし、母になる為の試練かもと思ってます。
おとちゃんまま
かなり長く感じて毎日不安との戦いです!
でも、耐えるしかないので😫😫
あっ、一緒なんですね♪♪
でも少しでも安心できる結果であれば
良いですね🦄🌱
きっと不安になるのはみんな同じですね♪
成長してると信じるしかないですね(。-_-。)
tsukasa
たしかに耐えるしかないですよね😢
今日も不安でネットで調べたくなってしまったので、朝から旦那に漫画と雑誌を買ってきてもらいました(笑)
私は明日のお昼予約です。
お互い、元気に育つ赤ちゃんの確認ができることを祈ってます✨😄
おとちゃんまま
いい旦那さんですね♪♪
不安は絶対消えないので他のことに
集中することも良いことだと思います!
私は10時からです♪(´・-・`)
お互い頑張りましょうね!❤︎
tsukasa
Sakiさんどうだったでしょうか?
赤ちゃんの成長が見えてたらいいなぁと思います。
私は今日、心拍確認ができました。
少し出血しているので、まだまだ安心できませんが
ここで不安を聞いていただいてとても気持ちがラクになったのでご報告まで✨
ありがとうございました。
おとちゃんまま
わざわざありがとうございます♪
私もいま終わり、心拍確認出来ました♪
次の検診で、予定日と母子手帳が
貰えるみたいです(。・_・。)❤︎
rirerさんも無事、確認出来たのですね!!
まだまだお互い安心はできませんが、
頑張りましょうね\( ˙ ˙ )/❤︎
tsukasa
良かったです❤️
可愛い心臓の音を聞けて、感動しました。
私は予定日は3月26日と言われ、母子手帳は何も言われませんでした。心拍確認が嬉しくて母子手帳のことを聞くのも忘れてました💦
お互いまだまだ不安は多いですが、きっと生まれるまで不安はずっと続きますよね。
せっかくの妊婦生活楽しみましょうね❤️
おとちゃんまま
トクトクしてて可愛いですよね♪♪
近いですね!私は3/20前後と
いわれました(。・_・。)
予定日が確定すれば母子手帳
貰えるかもしれませんね😋😋
rireiさんの赤ちゃんも
元気に大きくなることを願ってますね♪
お互い頑張りましょう❤︎
tsukasa
はい!赤ちゃんが元気に成長しますように…😄
私は知り合いもいない土地に引っ越したので、頼れる人がいません。夫婦2人、わからないことだらけです💦
また何か困ったり不安になったら、ママリにお世話になろうと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。