
コメント

may
後追いじゃないですかね?
うちの下の子も7ヵ月から後追い始まって、今は大分落ち着いてきました😄

りほ
後追いちゃんですね(*^^*)
子供の性格にもよりますかね。
うちは上の子は全く後追いせずでしたが、下の子はトイレに行くのと付いてきて扉の外でこの世の終わりのように泣いています(笑)
私の性格がてきとうなので泣き顔が可愛いので笑って眺めてます😂(←酷い)
正確なので大丈夫ですよ!
お母さんが世界の中心なので少し姿が見えなくなるだけで寂しんぼちゃんなんですよ!
-
はじめてのママリ🔰
まだずりばいできず、追えないのですが、やっぱりそんなかんじですかね、、😭人見知りや場所見知りもかなり前からあるし、そんなにデリケートで大丈夫なのか?!って思ってしまって😱うちの子も、この世の終わりのように、涙よだれ鼻水垂らしまくって大泣きしてます、、
優しいコメントありがとうございます😭- 12月3日
はじめてのママリ🔰
まだずりばいできないので追わないんですけど、追えない後追い状態ですよね、、😂人見知りも早くからはじまったし、前からそばを離れると泣くことは多かったんですが、最近本当にひどくて😭
may
後々になればこんな時もあったな〜と微笑ましくなりますが、毎日泣かれるとうんざりしますよね😂
上の子のイヤイヤとかもあまりに泣いた時は動画撮ってました☺️
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです、、私なにもできないじゃん!みたいな😭ちなみにどれぐらいで落ち着きましたか??😂今落ち着いてきたということは、3ヶ月ぐらいということでしょうか??
私も動画録ろうかな笑
may
上の子も下の子も2〜3ヵ月くらいで落ち着きました!
上の子は9ヵ月からだったので、下の子の7ヵ月はマジか…😱ってなりました笑
上の子の時は怖くてなかなかおんぶ出来なかったですが、慣れると本当おんぶ便利ですよー🙌
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!!じゃあまだまだ続くの覚悟します😭
うち、なんでこんなに早いんだろー😭
やっぱりおんぶ楽ですか?!おんぶに挑戦しようかと考えてました!!!
may
おんぶ楽です!
最近はずっと昼と夜ご飯作る時に下の子おんぶして寝かしつけて、おんぶで寝かしたまま上の子と昼と夜食べてます😆
抱っこ紐じゃないと寝ないので一石二鳥です✌️