
コメント

SB
すごくわかります!
私も一人目不妊治療3年目です。
子ども諦められないので、いっそのこと仕事辞めて不妊治療に専念するか?
いや、でもこの先ずっと子どもができなかったら?
私には仕事しか残らないのに、なんでその仕事を自ら捨てる?
いや、そうやって二兎を追うから、一兎も得ないんじゃない?
って、頭の中ぐるぐる回ってます😅
答えが出ていないので参考にならず、ごめんなさい!
すごく共感したのでコメントしました🥺

happiness
子供ができなかったら…私も何度も考えました。
残業も多く、クリニックと仕事の板挟みで苦しんだこともあります。仕事を辞めることも考えました。
でも、仕事のキャリアは失っても、我が子を望むには今しかないと考えて、不妊治療を優先し、残業の少ない事務所に異動してから、授かりました。
仕事を辞めてストレスフリーになって授かる人もいれば、収入減少でストレス増になる人もいます。
いろんなケースをご主人と相談してください。
-
ゆあ
コメントありがとうございます🐱
うーん、そうですよね…たしかに子供を考えるなら今しかないんですよね😣
ただ、仕事の旬も今な気がしてしまって…欲張りですよね。
何がストレスになるかわからないですよね😵辞めたら辞めたで、ストレスなんだと思います💦
旦那さんは「好きにしていいよ」って言っています。でも折に触れ「子供早く作ったら?って周りに言われる」って言っているし、彼も子供ほしいんだと思います💦- 12月3日

ままりん
私も1人目妊活でトータルでいったらもう3年くらい…😭
結婚して5年くらいは経つのでほんっっとつらいです。
仕事も医療でしていて田舎の町医者なのでスタッフの人数も少なく休むのも申し訳ない感じです。
(今いるメンバーは先生含めて 良い人たちなので救われてますが)
コロナの影響でうちの医院の場合は、患者が減り、残業しても残業代が出なくなりました。家に帰るのは21時くらいになることがあります😇❄️
あまり遅くまで残りたくないなぁ、パートになりたいなぁとか思います。
でもボーナス貰えないと思うと生活キツいので働いてます😭
仕事してた方が朝ちゃんと起きて規則正しく生活できる人間なので
とりあえず辞めずに妊活してます!!!
みんな2人目できないとか悩んでるけど私はまだ1人目も…😢😭😭😭😭😭と落ち込みまくってる毎日です😭
-
ゆあ
コメントありがとうございます🐱
妊活、がんばっていらっしゃるんですね😣
独身の時は仕事の帰りが遅くなってもあまり気にならなかったですが、結婚したら家事もしなきゃいけないし、妊活も心がけなきゃいけないしで、このままの生活でいいのか?と、ふと思います😢
わたしも仕事辞めたらだらだら生産性なく過ごしてしまいそうだし、辞める勇気もないので結局続けてます😅
その気持ち、すごくわかります!!ひとりでも、自分の子供がいるならいいな…と思ってしまいます😵- 12月3日

happiness
今日明日に答えの出ることではないと思いますが、それ位にやりたいと思えるお仕事をされてるママリさんは幸せですね。
欲張りではないです!
-
ゆあ
ありがとうございます😢
こんなに深くハマるとは思っていなかったのですが、働いていたらどんどん欲が出てしまって💦
休めるときに休んで、両立していきたいです…!- 12月3日
ゆあ
コメントありがとうございます☺️共感してくれる方がいて嬉しいです💦
そうなんです、まさにそういう感情です😵社会人7年目で、ある程度のことは自分でできるので、それ故にもっとこうしたらああしたら…と思うのに、それを頑張る体力や時間がなくて。
頭の片隅に産休や育休で仕事に穴を空ける期間があると思うなかで、どこまで頑張ったらいいのかわからなくなります😣
二兎、追いたくなりますよね😢
SB
わかります!
私は気付けば社会人9年目になってました😅不妊治療していることを会社に伝えてないので、側から見たらキャリア志向の中堅って感じです😅
子どもはほしい!
でも、できなかった時のために、仕事という保険かけてる状態です😅
ゆあ
もしかしたら同じ歳くらいかもしれません😊30歳前後ですか?
わたしも妊活してること職場には言ってません😱きっと裏では子供どうなんだろ?って噂されてるんじゃないかと思います(笑)
めっちゃわかりますよ、そうなんです…わたしから仕事を失ったら何も残らない気がします💦転職して仕事を続ける、でもいいとは思うんですけど、どうにか頑張れてはいて。授かれてはいませんが😣
SB
私はもう30半ばです😅
仕事辞めて治療に専念すれば確実に授かれるんだったら辞めるんですけどね、、
こればっかりはわからないですもんね🥺
少し楽な働き方に変えるか?って私も考えた事ありますが、一度下げたら二度と今のポジションには戻れないんだろうな〜と思うと、、怖くて捨てれなかったです😅
ゆあ
確実に授かれるなら、ってところですよね…
妊娠って奇跡ですね😣
わたしも今のポジションには戻れないです💦
妊娠なら自分の中で納得できるんですけどね…