
コメント

にゃんぴー
きのこはたまごやハンバーグに餡掛けにしたりしてます🙆野菜料理というのは例えばどんな感じのですかね??

ママリ
ハンバーグにいれたりカレーに入れたりはつくねに入れたりですかね
ひじき煮やきんぴらや切り干し大根煮とかにも椎茸入れたりします
↑は干し椎茸がオススメです 栄養化も高いですよ
あとはきのこごはんとか
春巻きも椎茸入れますよ
-
a
つくね!!作ったことないです!!
作ってみます😊
干し椎茸はにおいが気になる、、
みたいに言われたことあって
使ったことないのですが
においは気になりませんか??✨- 12月3日

わこ
野菜やお肉(お魚)と一緒にホイル焼きにするとバクバク食べてくれてました😊💕
あとはスープ系とか!
-
a
ホイル焼きの味付けは
バターですか?😄
スープ系だとわたし
レパートリー少なくて
いつもじゃがいも、にんじん、
玉ねぎ ばかりで
わこさんはどんな野菜を入れてますか??✨- 12月3日
-
わこ
あんまり味付けしたくなかったので、出汁の時もありました😊
あとはポン酢や醤油を1~2滴w
スープは何でも入れちゃいます🤣💕
じゃがいも、にんじん、玉ねぎにプラスして、キャベツ、ゴボウ、きのこ類、白菜やトマト、ブロッコリー...
などなどなど!家にある野菜何でもぶち込みます❤️
私がお野菜大好きなので、家では野菜料理多いです😂- 12月3日
にゃんぴー
ちなみにうちは夕飯はほとんど取り分けです🙌
a
うちはまだ 別で作ってます💦
取分けの際は味薄めに作りますか??
野菜料理と言うのか私はいつも
肉じゃがとかポトフ(野菜のみ)とか
ほうれん草のお浸しとか
白和えぐらいしか 思い浮かばず
いつも同じ野菜ばかりです💦
あとは 茹で野菜ばかりです😭
にゃんぴー
最初に煮込んで子供用の味付けにして、まだ奥歯ないので取り分けてからハサミでものによってはカットしてって感じです🙆
☆スープ系でポトフ以外だとミネストローネ、シチュー、中華風スープ(鶏ガラスープにゴマ油一滴とか)、味噌汁(根菜とか味噌汁や鍋だとうちは食べやすいみたいです)
☆煮物系なら大根と人参と鶏肉の煮物、じゃが芋照り煮、中華丼的なやつ、すき焼き風煮、小松菜やほうれん草と人参で煮浸し、さつま芋やかぼちゃの煮付けや甘煮、トマト煮込み等
☆炒めもの(野菜柔らかくするのに煮詰めてからが多いです)だと、野菜たっぷりしょうが焼き、麻婆なす(白菜)等
☆その他だとピザトーストやお好み焼き、ミートソース、炊き込みおこわとかですかね🤔
ミートソースとかはキノコなにかしらいつもいれてますバースデイ